血も凍る悲鳴/Bloodcurdling Scream

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[黒]]の[[パワー]][[強化]]用[[ソーサリー]]。[[彼方からの雄叫び/Howl from Beyond]]の[[ポータル・セカンドエイジ]]版であり、[[下位互換]]である。
 
[[黒]]の[[パワー]][[強化]]用[[ソーサリー]]。[[彼方からの雄叫び/Howl from Beyond]]の[[ポータル・セカンドエイジ]]版であり、[[下位互換]]である。
  
「[[ブロック]]をすり抜けた[[クリーチャー]]を致死[[サイズ]]まで強化」という本家のような使い方はできない。[[回避能力]]を持ったクリーチャーとの併用が望ましいだろう。
+
「[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]をすり抜けた[[クリーチャー]]を強化」という本家のような使い方はできない。[[回避能力]]を持ったクリーチャーとの併用が望ましいだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[アンコモン]]

2010年4月15日 (木) 15:13時点における最新版


Bloodcurdling Scream / 血も凍る悲鳴 (X)(黒)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。


パワー強化ソーサリー彼方からの雄叫び/Howl from Beyondポータル・セカンドエイジ版であり、下位互換である。

ブロックをすり抜けたクリーチャーを強化」という本家のような使い方はできない。回避能力を持ったクリーチャーとの併用が望ましいだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif