アーテイの使い魔/Ertai's Familiar

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
  1. whisper(Ertai's Familiar);

2マナ2/2と、にしてはなかなかのスペックである。 但し、フェイジングがついているので、ダメージクロックとしてはやや遅い。 そこで、能力を活用する必要がある。

墓地を増やす能力は、現在ならばフラッシュバックを始めとして墓地を利用するカードが多いが、発売当初はネクロエイトグ/Necratogとの組み合わせが良く利用された。→アーテイエイトグ

一時期フェイジングのルール変更により、フェイズ・アウトしてもライブラリーから墓地カードを送ることができなくなってしまっていた。 しかし、コールドスナップリリース時のOracle更新により、フェイズ・アウトしてもライブラリーを墓地に置くという本来のカードデザイン通りの動きが出来るようになった。

参考

QR Code.gif