シミックのぼろ布蟲/Simic Ragworm

提供:MTG Wiki

2023年12月24日 (日) 22:05時点におけるYukikaze (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Simic Ragworm / シミックのぼろ布蟲 (3)(緑)
クリーチャー — 蟲(Worm)

(青):シミックのぼろ布蟲をアンタップする。

3/3

4マナで3/3とにしてはやや小さいがカブトガニ/Horseshoe Crabと同様の能力が付いている。

構築で活躍できるかどうかはカード・プール次第だが、カブトガニよりもやや重く、またそれ単体が2色に依存することから、コンボには若干使いづらいのも事実である。

リミテッドでは、立派な中堅戦力で、能力によって警戒に近い働きをするので攻防に活躍する。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ラヴニカ・ブロックの、ギルド/Guildで対となる色マナ起動コストに要する単色パーマネント。ギルドごとに両1枚ずつ存在する。

ラヴニカ:ギルドの都
ギルドパクト
ディセンション

深き闇のエルフのみ、黒マナを要求するのではなく生み出す。(Just The Ten of Us/十人だけで

[編集] 参考

QR Code.gif