ジェラードの砂時計ペンダント/Gerrard's Hourglass Pendant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Gerrard's Hourglass Pendant}} {{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}} ==参考== *ジェラード/Gerrard([[背景世界/ストーリー...」)
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Gerrard's Hourglass Pendant}}
 
{{#card:Gerrard's Hourglass Pendant}}
 +
''WHISPERのテキストには誤りがあります。「始まるなら」は、「始めるなら」と読み替えてください。''
  
{{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}}
+
対象範囲の広がった[[ウェザーライトの英雄、ジェラード/Gerrard, Weatherlight Hero]]の[[PIG]]を[[起動]]できる、[[ジェラード・キャパシェン/Gerrard Capashen (ストーリー)|ジェラード/Gerrard]]の名を冠した[[伝説のアーティファクト]]。[[ウギンのきずな/Ugin's Nexus]]の1つ目の[[能力]]を備えた[[ほぞ]]でもある。
 +
 
 +
[[カードプール]]の広い[[エターナル]]において[[追加ターン]]をたった1[[マナ]]で[[メタる|メタれる]]強力なアンチカード。[[ターン]]終了直前に出せばいいため、[[除去]]される隙も晒しにくい。
 +
 
 +
追加ターンと無関係の相手に対しても[[リアニメイト]]を有し、[[サイドボード]]が無い[[統率者戦]]でも挿しやすくなっている。ただし[[アーティファクト]]を含む[[全体除去]]に巻き込まれることから、前者の用途で先置きした場合は少々リスクがある。追加ターンを得ようとする様子が無ければ除去された後に[[唱える]]ことで5[[マナ]]の[[信仰の見返り/Faith's Reward]]のように起動可能。
 +
 
 +
*[[プレインズウォーカー]]と[[バトル]]は対象外。
 +
**初出時点で未登場のバトルはまだしもプレインズウォーカーが対象外なのは、おそらくは[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]がまだ[[カード]]化されていなかった時代の主要人物を偲ばせる指定だろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ターン・フェイズ・ステップを飛ばすカード]]
 
*[[ジェラード/Gerrard]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ジェラード/Gerrard]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

2024年1月21日 (日) 22:32時点における最新版


Gerrard's Hourglass Pendant / ジェラードの砂時計ペンダント (1)
伝説のアーティファクト

瞬速
プレイヤーが追加のターンを始まるなら、代わりにそのプレイヤーはそのターンを飛ばす。
(4),(T),ジェラードの砂時計ペンダントを追放する:このターンに戦場からあなたの墓地に置かれてそこにありアーティファクトやクリーチャーやエンチャントや土地であるすべてのカードをタップ状態で戦場に戻す。


WHISPERのテキストには誤りがあります。「始まるなら」は、「始めるなら」と読み替えてください。

対象範囲の広がったウェザーライトの英雄、ジェラード/Gerrard, Weatherlight HeroPIG起動できる、ジェラード/Gerrardの名を冠した伝説のアーティファクトウギンのきずな/Ugin's Nexusの1つ目の能力を備えたほぞでもある。

カードプールの広いエターナルにおいて追加ターンをたった1マナメタれる強力なアンチカード。ターン終了直前に出せばいいため、除去される隙も晒しにくい。

追加ターンと無関係の相手に対してもリアニメイトを有し、サイドボードが無い統率者戦でも挿しやすくなっている。ただしアーティファクトを含む全体除去に巻き込まれることから、前者の用途で先置きした場合は少々リスクがある。追加ターンを得ようとする様子が無ければ除去された後に唱えることで5マナ信仰の見返り/Faith's Rewardのように起動可能。

[編集] 参考

QR Code.gif