テゼレットの代人/Tezzeret's Simulacrum

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[金属の支配者、テゼレット/Tezzeret, Master of Metal (プレインズウォーカーデッキ)]]限定[[カード]]。
 
[[金属の支配者、テゼレット/Tezzeret, Master of Metal (プレインズウォーカーデッキ)]]限定[[カード]]。
  
{{未評価|霊気紛争}}
+
[[能力]]は[[ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger]]に近い。比較すると、2[[マナ]][[重い|重く]]なった代わりにサイズは戦力として数えられる程度には大きくなり、[[色]]を問わなくなっている。[[ダメージ]]ではなく[[ライフ]]を[[失う|失わ]]せるようになったことで、[[プレインズウォーカー]]に手出し出来なくなっているが[[軽減]]もされなくなっている。本体の[[パワー]]の方が高いのでそのままなら[[攻撃]]した方が効率が良いが、相手に[[ブロッカー]]がいてもライフを削れる点、[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]出来るので自身がブロッカーになりつつライフを削れるため隙を作り辛いなど、能力に頼る場面も出てくる。
 +
 
 +
そして[[テゼレット]]を[[コントロール]]していると真価を発揮する。[[起動型能力]]によって失わせるライフは3点と無視できない量になる。この状態では疑似的に「[[ブロックされない]]パワー3の[[警戒]]持ち」として振舞えるので、[[クロック]]としても優秀であるし、テゼレットへの攻撃を防ぐ[[壁]]役も同時にこなせる優秀な[[システムクリーチャー]]となる。
 +
 
 +
*[[金属の支配者、テゼレット/Tezzeret, Master of Metal]]の[[デッキ]]に収録されているが、どちらかと言えば[[策謀家テゼレット/Tezzeret the Schemer]]の方が[[マナカーブ]]的には相性が良い。[[戦場に出る|戦場に出し]]た次の[[ターン]]から3点のライフを失わせることができ、策謀家テゼレットの-2能力とも[[シナジー]]を形成すると共に大マイナス能力を使うまでの時間稼ぎもしてくれる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]([[プレインズウォーカーデッキ]])
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]([[プレインズウォーカーデッキ]])

2017年4月2日 (日) 13:24時点における版


Tezzeret's Simulacrum / テゼレットの代人 (3)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失う。あなたがテゼレット(Tezzeret)・プレインズウォーカーをコントロールしているなら、代わりにそのプレイヤーは3点のライフを失う。

2/3

金属の支配者、テゼレット/Tezzeret, Master of Metal (プレインズウォーカーデッキ)限定カード

能力ゴブリンの投火師/Goblin Fireslingerに近い。比較すると、2マナ重くなった代わりにサイズは戦力として数えられる程度には大きくなり、を問わなくなっている。ダメージではなくライフ失わせるようになったことで、プレインズウォーカーに手出し出来なくなっているが軽減もされなくなっている。本体のパワーの方が高いのでそのままなら攻撃した方が効率が良いが、相手にブロッカーがいてもライフを削れる点、インスタント・タイミング起動出来るので自身がブロッカーになりつつライフを削れるため隙を作り辛いなど、能力に頼る場面も出てくる。

そしてテゼレットコントロールしていると真価を発揮する。起動型能力によって失わせるライフは3点と無視できない量になる。この状態では疑似的に「ブロックされないパワー3の警戒持ち」として振舞えるので、クロックとしても優秀であるし、テゼレットへの攻撃を防ぐ役も同時にこなせる優秀なシステムクリーチャーとなる。

参考

QR Code.gif