希望を溺れさせるもの/Drowner of Hope

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
合計で3体の[[クリーチャー]]を[[展開]]できるため[[ボード・アドバンテージ]]の獲得力に優れ、トークンと合わせた[[マナレシオ]]は6[[マナ]]で7/7相当と[[青]]の生物とは思えない[[コスト・パフォーマンス]]を誇る。またエルドラージ・末裔を1体[[生け贄に捧げる]]ことで[[マナ加速]]としての利用以外にタッパーとして活用できる[[能力]]を持ち、一時的な時間稼ぎや[[ブロッカー]]の排除も可能。本体も十分主力となるサイズを持ち、特に[[ペナルティ能力|デメリット]]も無い、と中々に多機能な[[カード]]。  
 
合計で3体の[[クリーチャー]]を[[展開]]できるため[[ボード・アドバンテージ]]の獲得力に優れ、トークンと合わせた[[マナレシオ]]は6[[マナ]]で7/7相当と[[青]]の生物とは思えない[[コスト・パフォーマンス]]を誇る。またエルドラージ・末裔を1体[[生け贄に捧げる]]ことで[[マナ加速]]としての利用以外にタッパーとして活用できる[[能力]]を持ち、一時的な時間稼ぎや[[ブロッカー]]の排除も可能。本体も十分主力となるサイズを持ち、特に[[ペナルティ能力|デメリット]]も無い、と中々に多機能な[[カード]]。  
  
[[リミテッド]]では特に[[シナジー]]を意識しなくても採用できる強力なクリーチャー。[[構築]]でも[[デッキ]]次第では十分に選択肢に入る。
+
[[リミテッド]]では特に[[シナジー]]を意識しなくても採用できる強力なクリーチャー。[[構築]]でも[[モダン]]の[[エルドラージ_(デッキ)#.E9.9D.92.E8.B5.A4|青赤エルドラージ]]の主力として[[プロツアー「ゲートウォッチの誓い」]]を駆け抜けた。自身の戦闘力もさることながら、[[不快な集合体/Vile Aggregate]]の[[パワー]]を3増加させる爆発力も見逃せない。
  
 
*[[エントリーセット]]の[[本能のうねり/Swarming Instinct]]には、これの[[絵|イラスト]]違いの[[プレミアム・カード]]が封入されている([http://mtg-jp.com/publicity/0015755/ 参考])。
 
*[[エントリーセット]]の[[本能のうねり/Swarming Instinct]]には、これの[[絵|イラスト]]違いの[[プレミアム・カード]]が封入されている([http://mtg-jp.com/publicity/0015755/ 参考])。

2016年2月9日 (火) 20:20時点における版


Drowner of Hope / 希望を溺れさせるもの (5)(青)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
希望を溺れさせるものが戦場に出たとき、無色の1/1のエルドラージ(Eldrazi)・末裔(Scion)クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
エルドラージ・末裔を1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

5/5

末裔トークン2体を引き連れて戦場に出る欠色持ちのエルドラージタッパー

合計で3体のクリーチャー展開できるためボード・アドバンテージの獲得力に優れ、トークンと合わせたマナレシオは6マナで7/7相当との生物とは思えないコスト・パフォーマンスを誇る。またエルドラージ・末裔を1体生け贄に捧げることでマナ加速としての利用以外にタッパーとして活用できる能力を持ち、一時的な時間稼ぎやブロッカーの排除も可能。本体も十分主力となるサイズを持ち、特にデメリットも無い、と中々に多機能なカード

リミテッドでは特にシナジーを意識しなくても採用できる強力なクリーチャー。構築でもモダン青赤エルドラージの主力としてプロツアー「ゲートウォッチの誓い」を駆け抜けた。自身の戦闘力もさることながら、不快な集合体/Vile Aggregateパワーを3増加させる爆発力も見逃せない。

参考

QR Code.gif