成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
すべての土地がリスクなしに[[緑]][[マナ]]を生み出せるようになるため、[[マナ基盤]]が格段に安定化する。[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]や[[キャノピーランド]]のような何かしらのデメリットが伴う[[マナ能力]]しか持たない土地、[[ウルザランド]]のように[[無色マナ]]しか生み出せない土地、[[フェッチランド]]や[[暗黒の深部/Dark Depths]]のように元々マナ能力を持たない土地などと相性が良い。
 
すべての土地がリスクなしに[[緑]][[マナ]]を生み出せるようになるため、[[マナ基盤]]が格段に安定化する。[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]や[[キャノピーランド]]のような何かしらのデメリットが伴う[[マナ能力]]しか持たない土地、[[ウルザランド]]のように[[無色マナ]]しか生み出せない土地、[[フェッチランド]]や[[暗黒の深部/Dark Depths]]のように元々マナ能力を持たない土地などと相性が良い。
  
また、森を参照する[[カード]]の性能が向上する。[[ダングローブの長老/Dungrove Elder]]や[[不屈の頑固皮/Dauntless Dourbark]]のような[[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する森の数を参照するものも、森[[土地渡り|渡り]]のように[[対戦相手]]の沼を参照するものもどちらも強化される。
+
また、森を参照する[[カード]]の性能が向上する。[[ダングローブの長老/Dungrove Elder]]や[[不屈の頑固皮/Dauntless Dourbark]]のような[[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する森の数を参照するものも、森[[土地渡り|渡り]]のように[[対戦相手]]の森を参照するものもどちらも強化される。
  
 
一方で、対戦相手も上記のメリットの恩恵を受けてしまうことには注意したい。また[[伝説の土地]]であるため、[[デッキ]]内の[[森/Forest]]と1枚置き換えるくらいならばそれほど問題ないが、複数枚採用するならばそれ相応のリスクが伴う。
 
一方で、対戦相手も上記のメリットの恩恵を受けてしまうことには注意したい。また[[伝説の土地]]であるため、[[デッキ]]内の[[森/Forest]]と1枚置き換えるくらいならばそれほど問題ないが、複数枚採用するならばそれ相応のリスクが伴う。

2022年2月13日 (日) 17:54時点における版


Yavimaya, Cradle of Growth / 成長の揺り篭、ヤヴィマヤ
伝説の土地

すべての土地はそれの他の土地タイプに加えて森(Forest)でもある。


版のヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth

すべての土地がリスクなしにマナを生み出せるようになるため、マナ基盤が格段に安定化する。宝石鉱山/Gemstone Mineキャノピーランドのような何かしらのデメリットが伴うマナ能力しか持たない土地、ウルザランドのように無色マナしか生み出せない土地、フェッチランド暗黒の深部/Dark Depthsのように元々マナ能力を持たない土地などと相性が良い。

また、森を参照するカードの性能が向上する。ダングローブの長老/Dungrove Elder不屈の頑固皮/Dauntless Dourbarkのような自分コントロールする森の数を参照するものも、森渡りのように対戦相手の森を参照するものもどちらも強化される。

一方で、対戦相手も上記のメリットの恩恵を受けてしまうことには注意したい。また伝説の土地であるため、デッキ内の森/Forestと1枚置き換えるくらいならばそれほど問題ないが、複数枚採用するならばそれ相応のリスクが伴う。

モダンエターナルでは、ウルザランドや暗黒の深部を使うデッキで散見される。モダンではヨーグモス・コンボ緑単トロンレガシーでは土地単緑白デプスなど。統率者戦でも緑絡みのデッキでしばしば採用される。

ルール

ルールに関しては、ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth#ルールを参照。

参考

QR Code.gif