旧枠モダン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール)
(ルール)
8行: 8行:
 
==ルール==
 
==ルール==
 
モダンで使用可能、かつ初出が旧枠([[第7版]]、[[スカージ]]までのカード)のみでデッキを構築する。
 
モダンで使用可能、かつ初出が旧枠([[第7版]]、[[スカージ]]までのカード)のみでデッキを構築する。
 +
 
ただし初出が旧枠でさえあれば[[再録]]された[[新枠]]のカードも使用可能。
 
ただし初出が旧枠でさえあれば[[再録]]された[[新枠]]のカードも使用可能。
 
その他のルールは通常のモダンに準ずる。
 
その他のルールは通常のモダンに準ずる。

2018年10月5日 (金) 03:00時点における版

旧枠モダンは、構築に分類される非公式フォーマットの1つ。

目次

解説

基本的にはモダンだが、構築制限として「初出が旧枠のカードのみ使用可能」となっているため旧枠モダンと称される。

その特性ゆえにカードプールが増えることは少ないが、2018年にはドミナリアゴブリンの戦長/Goblin Warchiefや、基本セット2019市長の笏/Magistrate's Scepterラヴニカのギルド鋼胴の甲虫/Ironshell Beetleといったカードが解禁されている。

ルール

モダンで使用可能、かつ初出が旧枠(第7版スカージまでのカード)のみでデッキを構築する。

ただし初出が旧枠でさえあれば再録された新枠のカードも使用可能。 その他のルールは通常のモダンに準ずる。

禁止カード

禁止カードもモダンに準ずる

加えて「旧枠のカードが存在するが、初出が旧枠ではないカード」も禁止となっている。(すべてジャッジ報奨)

参考

QR Code.gif