死者の夜明け/Dawn of the Dead

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Dawn of the Dead}}
 
{{#card:Dawn of the Dead}}
  
毎[[ターン]][[浅すぎる墓穴/Shallow Grave]]のような[[リアニメイト]]が発動する[[エンチャント]]
+
毎[[ターン]][[浅すぎる墓穴/Shallow Grave]]のような[[リアニメイト]]が起きる[[エンチャント]]。浅すぎる墓穴と違うのは、リアニメイトする[[クリーチャー]]は自分で選択できるところ。維持コストも毎ターン1[[ライフ]]なので、注意を払っていればそんなに気にすることはないだろう。ただ、[[トリプルシンボル]]なので[[黒]]が濃い[[デッキ]]になってしまうか。
浅すぎる墓穴と違うのはリアニメイトする[[クリーチャー]]は自分で選択できるところ。
+
維持コストも毎ターン1[[ライフ]]なので注意を払っていればそんなに気にすることはないだろう。
+
ただ、[[トリプルシンボル]]なので[[黒]]が濃い[[デッキ]]になってしまうか。
+
  
[[墓地]]にクリーチャーがいなくてもライフはどんどん減っていくので、
+
[[墓地]]にクリーチャーがいなくてもライフはどんどん減っていくので、息切れ防止のために[[生け贄に捧げる]]手段を用意しておくのが無難。
息切れ防止のために[[生け贄に捧げる]]手段を用意しておくのが無難。
+
  
*[[獣の墓場/Animal Boneyard]]等と併用してやれば、[[ライフ]]の磨り減りと[[墓地]]の[[クリーチャー]]の磨り減りの両方が解決できる。[[幻影のニショーバ/Phantom Nishoba]]あたりを釣ってやると面白いかもしれない。
+
*[[獣の墓場/Animal Boneyard]]などと併用してやれば、[[ライフ]]のすり減りと[[墓地]]の[[クリーチャー]]のすり減りの両方が解決できる。[[幻影のニショーバ/Phantom Nishoba]]あたりを釣ってやると面白いかもしれない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]]

2008年8月13日 (水) 01:05時点における版


Dawn of the Dead / 死者の夜明け (2)(黒)(黒)(黒)
エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失う。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは自分の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻してもよい。そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。


ターン浅すぎる墓穴/Shallow Graveのようなリアニメイトが起きるエンチャント。浅すぎる墓穴と違うのは、リアニメイトするクリーチャーは自分で選択できるところ。維持コストも毎ターン1ライフなので、注意を払っていればそんなに気にすることはないだろう。ただ、トリプルシンボルなのでが濃いデッキになってしまうか。

墓地にクリーチャーがいなくてもライフはどんどん減っていくので、息切れ防止のために生け贄に捧げる手段を用意しておくのが無難。

参考

QR Code.gif