残酷な根本原理/Cruel Ultimatum

提供:MTG Wiki

2008年10月12日 (日) 16:10時点における124.146.89.88 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Cruel Ultimatum / 残酷な根本原理 (青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げ、カードを3枚捨て、その後5点のライフを失う。あなたはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚あなたの手札に戻し、カードを3枚引き、その後5点のライフを得る。


各断片に存在する根本原理サイクルの1枚。グリクシスの根本原理はクリーチャー手札ライフ対戦相手から奪う。

相手に与える効果生け贄強制+3枚ディスカード+5点ライフロス。これが撃てる頃には、相手にも相応の数のクリーチャーが並んでいるだろうし、手札が3枚も残っていることは少ない。それでも手札を空にできるなら、ゲーム終盤の決め手になり得る。ライフロスは言うまでもない。

自分に与える効果はクリーチャー回収+3枚ドロー+5点ゲイン。特に3ドローは強力だが、クリーチャー回収も合わせると手札が一気に3枚増える。(このカードをプレイした時点で手札枚数-1)ナックラヴィー/Nucklaveeを回収し、場に出してまたこのカードを回収、などとやれば相手はげんなりだろう。

それぞれの効果をフルに使うことは困難だろうが、見事に決まればこのカードが稼ぐアドバンテージは計り知れない。

フルに活用したとすると、残酷な布告/Cruel Edict+遁走/Fugue+糧秣強奪/Stolen Grain+死者再生/Raise Dead+集中/Concentrate。なんと18マナ分である。

だがやはり、その重さ・色拘束が問題。色マナの出るマナ・アーティファクトなどと併用しなければ、さすがに厳しい。

  • テキストが長い上影響を与える領域も多いが対象は対戦相手1人のみである。対象不適正になると自分が受ける効果もなくなってしまうので注意。
  • 解決は書かれている順に行う。相手が自分のクリーチャーのコントロールを得ていてそれを生贄に捧げた場合、それを墓地から回収することも可能。
  • 解決直前に対戦相手のライフが5以下であなたのライブラリーが2枚以下の場合、解決後に双方が敗北条件を満たしているため引き分けとなる。

関連カード

サイクル

アラーラの断片根本原理サイクル。各断片/Shardに対応した弧3色ソーサリーで、マナ・コストは(M)(M)(N)(N)(N)(O)(O)。稀少度レア

参考

QR Code.gif