献身的民兵団/Ardent Militia

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
2行: 2行:
  
 
[[白]]によく見られる、頑丈な[[警戒]][[クリーチャー]]。
 
[[白]]によく見られる、頑丈な[[警戒]][[クリーチャー]]。
[[タフネス]]は[[点数で見たマナ・コスト]]と同じ値で、[[ブロッカー]]としてはそこそこの性能。
 
[[パワー]]も[[小型クリーチャー]]を倒すには充分で、[[リミテッド]]での中盤を固めるには持ってこいである。
 
<!-- たとえ相手に2/2クリーチャーが3体いるだけでも、全員でブロックされれば結局そのうち1体と相打ちするだけになってしまう。
 
ずいぶん限定的な状況です。警戒が有効に働く場面は多い。
 
まあ無いよりはましな能力、といったところ。 -->
 
  
 +
[[タフネス]]は[[マナ総量]]と同じ値で、[[ブロッカー]]としてはなかなかの性能。[[パワー]]も[[小型クリーチャー]]を倒すには充分で、[[リミテッド]]では中盤の[[壁 (俗語)|壁]]役として使える。
 +
 +
*[[常備軍/Standing Troops]]の[[上位種]]。[[第6版]]~[[第8版]]では、共に収録された。
 +
*より防御よりの[[国境巡回兵/Border Patrol]]という亜種もいる。
 +
*1[[マナ]][[重い|重く]]なると[[ライフ]][[回復]][[能力]]を持つ[[ジェディットの竜騎兵/Jedit's Dragoons]]になる。
 
*初登場の[[ウェザーライト]]では[[コモン]]だったが、[[基本セット]]や[[ポータル]]系列ではすべて[[アンコモン]]での[[再録]]になっている。
 
*初登場の[[ウェザーライト]]では[[コモン]]だったが、[[基本セット]]や[[ポータル]]系列ではすべて[[アンコモン]]での[[再録]]になっている。
<!-- そのため、特に古参プレイヤーにとってはあまり嬉しくないカードであったりする。
 
また、基本セットで毎度一緒に再録されている[[常備軍/Standing Troops]](コモン)と比べ、2マナ増えたのにサイズが一回りしか変わらないのも、このカードへの風当たりの悪さの原因であろう。
 
普通。またリミテッドでの評価は低くない。 -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[カード名百科事典#民兵|民兵]]([[カード名百科事典]])
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[カード個別評価:第8版]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2021年5月4日 (火) 20:40時点における最新版


Ardent Militia / 献身的民兵団 (4)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

警戒

2/5

によく見られる、頑丈な警戒クリーチャー

タフネスマナ総量と同じ値で、ブロッカーとしてはなかなかの性能。パワー小型クリーチャーを倒すには充分で、リミテッドでは中盤の役として使える。

[編集] 参考

QR Code.gif