霊気炎の壁/Aetherflame Wall

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(霊気炎の壁/AEtherflame Wall霊気炎の壁/Aetherflame Wallへ移動: 合字の廃止によるカード名の変更。)
 
1行: 1行:
{{#card:AEtherflame Wall}}
+
{{#card:Aetherflame Wall}}
  
 
[[赤]]の[[色の役割|不得手]]とする[[シャドー]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できる[[壁]]。[[拡散の壁/Wall of Diffusion]]の[[タフネス]]が1下がった代わりに、[[炎の壁/Wall of Fire]]同様[[炎のブレス/Firebreathing]][[能力]]を持つ。
 
[[赤]]の[[色の役割|不得手]]とする[[シャドー]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できる[[壁]]。[[拡散の壁/Wall of Diffusion]]の[[タフネス]]が1下がった代わりに、[[炎の壁/Wall of Fire]]同様[[炎のブレス/Firebreathing]][[能力]]を持つ。
5行: 5行:
 
タフネス4で[[パワー]]を[[パンプアップ]]できるため、序盤の[[ブロッカー]]としてはなかなかの性能。特にシャドー持ちのクリーチャーは[[サイズ]]が小さいものが多いので効果的。ただし[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]されている[[サルタリーの僧侶/Soltari Priest]]は相変わらず対処不能。
 
タフネス4で[[パワー]]を[[パンプアップ]]できるため、序盤の[[ブロッカー]]としてはなかなかの性能。特にシャドー持ちのクリーチャーは[[サイズ]]が小さいものが多いので効果的。ただし[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]されている[[サルタリーの僧侶/Soltari Priest]]は相変わらず対処不能。
  
*これ自身がシャドーを[[得る|得た]]場合、シャドーを持つクリーチャーも持たないクリーチャーもブロックできなくなってしまう。詳細は[[霊気の網/AEther Web]]の項を参照。
+
*初出時の英語版[[カード名]]は「Ætherflame Wall」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。
 +
*これ自身がシャドーを[[得る|得た]]場合、シャドーを持つクリーチャーも持たないクリーチャーもブロックできなくなってしまう。詳細は[[霊気の網/Aether Web]]の項を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[霊気/Æther]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]

2017年6月13日 (火) 19:37時点における最新版


AEtherflame Wall / 霊気炎の壁 (1)(赤)
クリーチャー — 壁(Wall)

防衛
霊気炎の壁は、シャドーを持つクリーチャーをそれがシャドーを持たないかのようにブロックできる。
(赤):霊気炎の壁はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

0/4

不得手とするシャドーブロックできる拡散の壁/Wall of Diffusionタフネスが1下がった代わりに、炎の壁/Wall of Fire同様炎のブレス/Firebreathing能力を持つ。

タフネス4でパワーパンプアップできるため、序盤のブロッカーとしてはなかなかの性能。特にシャドー持ちのクリーチャーはサイズが小さいものが多いので効果的。ただしタイムシフトカードとして再録されているサルタリーの僧侶/Soltari Priestは相変わらず対処不能。

  • 初出時の英語版カード名は「Ætherflame Wall」であったが、カラデシュ発売に伴うオラクル更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は霊気/Aetherを参照。
  • これ自身がシャドーを得た場合、シャドーを持つクリーチャーも持たないクリーチャーもブロックできなくなってしまう。詳細は霊気の網/Aether Webの項を参照。

[編集] 参考

QR Code.gif