Vesuvan Doppelganger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Vesuvan Doppelganger}}
 
{{#card:Vesuvan Doppelganger}}
 
+
__NOTOC__
 +
==解説==
 
[[コピー]]に関するルールが未整備だった初期の時代、非常に多くのQ&Aを生むことになった[[クリーチャー]]。
 
[[コピー]]に関するルールが未整備だった初期の時代、非常に多くのQ&Aを生むことになった[[クリーチャー]]。
 
長いテキストだが、要は『[[アップキープ]]ごとにコピー対象を選びなおせる、[[クローン/Clone]]』と考えればいいだろう。
 
長いテキストだが、要は『[[アップキープ]]ごとにコピー対象を選びなおせる、[[クローン/Clone]]』と考えればいいだろう。
 
アップキープの時点で[[場]]に出ている、一番うれしいクリーチャーに『変身』できるということ。
 
アップキープの時点で[[場]]に出ている、一番うれしいクリーチャーに『変身』できるということ。
  
*アップキープに『変身』することは、これが『場に出る』ことでも『場を離れる』ことでもない。
+
===ルール===
なので、これらの能力を持ったクリーチャーに変身しても、その「変身」だけではこれらに関連する効果を得ることはできない。(CR 503.4)
+
*アップキープに『変身』することは、これが『場に出る』ことでも『場を離れる』ことでもない。なので、これらの能力を持ったクリーチャーに変身しても、その「変身」だけではこれらに関連する効果を得ることはできない。({{CR|503.4}})
 
**例えば、『場に出ると[[ライフ]]5回復』の[[レイディアントの竜騎兵/Radiant's Dragoons]]に変身しても(場にでたわけではないので)ライフ回復しない。
 
**例えば、『場に出ると[[ライフ]]5回復』の[[レイディアントの竜騎兵/Radiant's Dragoons]]に変身しても(場にでたわけではないので)ライフ回復しない。
 
**別の例では、『場を離れるとカードを1枚引く』[[サラカスの予見者/Thalakos Seer]]から他のものに変身しても(場から離れたわけではないので)カードは引けない。
 
**別の例では、『場を離れるとカードを1枚引く』[[サラカスの予見者/Thalakos Seer]]から他のものに変身しても(場から離れたわけではないので)カードは引けない。
 
**もちろん、このカード自体が本当に場に出る/場を離れる場合は、そのコピー状態に合わせた効果は発生するので誤解なきよう。
 
**もちろん、このカード自体が本当に場に出る/場を離れる場合は、そのコピー状態に合わせた効果は発生するので誤解なきよう。
 
+
*『変身』しても、それに乗っている[[カウンター]]類は変化しない。変身前後で意味を持たなくなるカウンター類もあるが、それはそのまま残しておく。
*『変身』しても、それに乗っている[[カウンター]]類は変化しない。
+
**例えば、[[累加アップキープ]]の経年(age)カウンター。累加アップキープを持つクリーチャーからそうでないクリーチャーに『変身』した場合、経年カウンターは(その新しい姿では)無意味だが、残ったまま。もしその後にまた累加アップキープをもつクリーチャーに変身すれば、それなりに負担になるだろう。
変身前後で意味を持たなくなるカウンター類もあるが、それはそのまま残しておく。
+
*Vesuvan Doppelgangerが場にいる状態で、他のVesuvan Doppelgangerをその「場にいるVesuvan Doppelgangerをコピー」するように出すことも可能。『変身』能力を二重に持つことになり非常に紛らわしいので、気をつけよう。
**例えば、[[累加アップキープ]]の経年(age)カウンター。
+
*これが[[反転]]した場合、反転したと言う事実を「覚えて」いて、適正に使おうとする。→[http://qabbs.mjmj.info/topics/1120225782_66951.html 参考](MJMJ)
累加アップキープを持つクリーチャーからそうでないクリーチャーに『変身』した場合、経年カウンターは(その新しい姿では)無意味だが、残ったまま。
+
もしその後にまた累加アップキープをもつクリーチャーに変身すれば、それなりに負担になるだろう。
+
*Vesuvan Doppelgangerが場にいる状態で、他のVesuvan Doppelgangerをその「場にいるVesuvan Doppelgangerをコピー」するように出すことも可能。
+
『変身』能力を2重に持つことになり非常に紛らわしいので、気をつけよう。
+
 
+
*これが[[http://qabbs.mjmj.info/topics/1120225782_66951.html|反転]]した場合、反転したと言う事実を「覚えて」いて、適正に使おうとする。→[[参考]](MJMJ)
+
 
**反転カードをコピーした場合であるなら、反転後の特性を用いる。
 
**反転カードをコピーした場合であるなら、反転後の特性を用いる。
 
**そうでなければ、通常通りの特性を持つが、それをもって反転と言う事実を「忘れる」ことは無い。
 
**そうでなければ、通常通りの特性を持つが、それをもって反転と言う事実を「忘れる」ことは無い。
  
*(余談)ドッペルゲンガーを見た者は数日中に必ず死ぬという話があるが、[[神河物語]]からの[[レジェンド・ルール]]変更によって、[[伝説のクリーチャー]]にとってはまさに寓話上のドッペルゲンガーそのものとなった。
+
===その他===
 
+
*ドッペルゲンガーを見た者は数日中に必ず死ぬという話があるが、[[神河物語]]からの[[レジェンド・ルール]]変更によって、[[伝説のクリーチャー]]にとってはまさに寓話上のドッペルゲンガーそのものとなった。
*これの[[画像:Vesuvan Doppelganger|イラスト]]が、後の[[画像:Morphling|変異種/Morphling]]の[[イラスト]]のモチーフとされたのはちょっと有名な話。
+
*これの{{日本語画像|Vesuvan Doppelganger|イラスト}}が、後の[[変異種/Morphling]]の{{日本語画像|Morphling|イラスト}}のモチーフとされたのはちょっと有名な話。
 
+
 
*[[時のらせん]]で[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]というリメイク版が作られた。
 
*[[時のらせん]]で[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]というリメイク版が作られた。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド(2nd)]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:Masters Edition]]
+
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]]

2008年3月14日 (金) 00:58時点における版


Vesuvan Doppelganger (3)(青)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

あなたは「Vesuvan Doppelgangerは、そのクリーチャーの色をコピーしないことと『あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を対象とする。あなたは”Vesuvan Doppelgangerは、そのクリーチャーの色をコピーしないこととそれがこの能力を持つことを除き、このクリーチャーはそのクリーチャーのコピーとなる。”ことを選んでもよい。』を持つことを除いて、それが戦場に出ているクリーチャー1体のコピーとして場に出る」ことを選んでもよい。

0/0

解説

コピーに関するルールが未整備だった初期の時代、非常に多くのQ&Aを生むことになったクリーチャー。 長いテキストだが、要は『アップキープごとにコピー対象を選びなおせる、クローン/Clone』と考えればいいだろう。 アップキープの時点でに出ている、一番うれしいクリーチャーに『変身』できるということ。

ルール

  • アップキープに『変身』することは、これが『場に出る』ことでも『場を離れる』ことでもない。なので、これらの能力を持ったクリーチャーに変身しても、その「変身」だけではこれらに関連する効果を得ることはできない。(CR:503.4)
    • 例えば、『場に出るとライフ5回復』のレイディアントの竜騎兵/Radiant's Dragoonsに変身しても(場にでたわけではないので)ライフ回復しない。
    • 別の例では、『場を離れるとカードを1枚引く』サラカスの予見者/Thalakos Seerから他のものに変身しても(場から離れたわけではないので)カードは引けない。
    • もちろん、このカード自体が本当に場に出る/場を離れる場合は、そのコピー状態に合わせた効果は発生するので誤解なきよう。
  • 『変身』しても、それに乗っているカウンター類は変化しない。変身前後で意味を持たなくなるカウンター類もあるが、それはそのまま残しておく。
    • 例えば、累加アップキープの経年(age)カウンター。累加アップキープを持つクリーチャーからそうでないクリーチャーに『変身』した場合、経年カウンターは(その新しい姿では)無意味だが、残ったまま。もしその後にまた累加アップキープをもつクリーチャーに変身すれば、それなりに負担になるだろう。
  • Vesuvan Doppelgangerが場にいる状態で、他のVesuvan Doppelgangerをその「場にいるVesuvan Doppelgangerをコピー」するように出すことも可能。『変身』能力を二重に持つことになり非常に紛らわしいので、気をつけよう。
  • これが反転した場合、反転したと言う事実を「覚えて」いて、適正に使おうとする。→参考(MJMJ)
    • 反転カードをコピーした場合であるなら、反転後の特性を用いる。
    • そうでなければ、通常通りの特性を持つが、それをもって反転と言う事実を「忘れる」ことは無い。

その他

参考

QR Code.gif