ぎらつく宝球/Glistening Sphere

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Glistening Sphere}} {{未評価|ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:ファイレクシア:完...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Glistening Sphere}}
 
{{#card:Glistening Sphere}}
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ}}
+
[[ETB]]で[[増殖]]を行い、[[堕落]]により得られる[[マナ]]が3倍になる[[マナ・アーティファクト]]。
 +
 
 +
堕落を達成すれば[[金粉の水蓮/Gilded Lotus]]相当という[[効果]]は非常に強力。[[タップイン]]という短所も増殖で緩和されており、3[[ターン]]目に[[テンポ]]で出す場合などは1マナ浮かせるよりも役に立つ局面も多いだろう。終盤に引いても[[マナ加速]]以外の用途で使える点でも腐りにくいが、これを採用するなら堕落を見越してマナの受け皿は用意したいところ。
 +
 
 +
ぎらつく宝球による増殖を堕落に繋げるなら1~2マナに[[毒カウンター]]を与える手段を用意したいが、タップインのマナ・アーティファクトと低速寄りの[[デッキ]]に求められる性能なのが悩ましい点。想定する勝ち筋の一つに毒殺が入るのもあり、これが必要なデッキであるかはよく検討したい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ]] - [[レア]]

2023年3月10日 (金) 14:08時点における最新版


Glistening Sphere / ぎらつく宝球 (3)
アーティファクト

ぎらつく宝球はタップ状態で戦場に出る。
ぎらつく宝球が戦場に出たとき、増殖を行う。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
堕落 ― (T):好きな色1色のマナ3点を加える。対戦相手1人が3個以上の毒(poison)カウンターを持っていなければ起動できない。


ETB増殖を行い、堕落により得られるマナが3倍になるマナ・アーティファクト

堕落を達成すれば金粉の水蓮/Gilded Lotus相当という効果は非常に強力。タップインという短所も増殖で緩和されており、3ターン目にテンポで出す場合などは1マナ浮かせるよりも役に立つ局面も多いだろう。終盤に引いてもマナ加速以外の用途で使える点でも腐りにくいが、これを採用するなら堕落を見越してマナの受け皿は用意したいところ。

ぎらつく宝球による増殖を堕落に繋げるなら1~2マナに毒カウンターを与える手段を用意したいが、タップインのマナ・アーティファクトと低速寄りのデッキに求められる性能なのが悩ましい点。想定する勝ち筋の一つに毒殺が入るのもあり、これが必要なデッキであるかはよく検討したい。

[編集] 参考

QR Code.gif