闘争の学び手/Student of Warfare

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
 
[[マナ・コスト]]、[[Lvアップ]]・[[コスト]]ともに1[[マナ]]の優秀な[[Lv系カード|Lv系]][[ウィニー]][[クリーチャー]]。
 
[[マナ・コスト]]、[[Lvアップ]]・[[コスト]]ともに1[[マナ]]の優秀な[[Lv系カード|Lv系]][[ウィニー]][[クリーチャー]]。
  
1[[ターン]]目から[[戦場に出す]]ことができ、2ターン目には3/3[[先制攻撃]]となる高性能なレベラー。もちろん3マナ3/3先制攻撃として使っても十分な戦力である。Lv7までは先が長いものの、4/4[[二段攻撃]]はクリーチャー戦でも[[プレイヤー]]を[[攻撃]]するうえでも絶大な威力を発揮する。
+
1[[ターン]]目から[[戦場に出す]]ことができ、2ターン目には3/3[[先制攻撃]]に出来るため、単体でのスピード、汎用性はかなり高い。Lv7までは先が長いものの、4/4[[二段攻撃]]は充分にゲームを決める性能であり、[[フィニッシャー]]としても使える。
  
序盤から終盤までをこなせるだけの性能を持った[[カード]]であり、[[白ウィニー]]には是非入れておきたい一枚である。
+
序盤から出せる、フィニッシャーにもなれる[[カード]]として、[[運命の大立者/Figure of Destiny]]に極めて近い性質を持つ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[レア]]

2010年6月5日 (土) 00:28時点における最新版


Student of Warfare / 闘争の学び手 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

Lvアップ(白)((白):この上にLv(level)カウンターを1個置く。Lvアップはソーサリーとしてのみ行う。)

1/1

Lv2-6:

先制攻撃

3/3

Lv7+:

二段攻撃

4/4

マナ・コストLvアップコストともに1マナの優秀なLv系ウィニークリーチャー

1ターン目から戦場に出すことができ、2ターン目には3/3先制攻撃に出来るため、単体でのスピード、汎用性はかなり高い。Lv7までは先が長いものの、4/4二段攻撃は充分にゲームを決める性能であり、フィニッシャーとしても使える。

序盤から出せる、フィニッシャーにもなれるカードとして、運命の大立者/Figure of Destinyに極めて近い性質を持つ。

[編集] 参考

QR Code.gif