猛火の猛士/Blaze Commando

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
*[[連弾炎/Pyromatics]]や[[ぶどう弾/Grapeshot]]などとは好相性。
 
*[[連弾炎/Pyromatics]]や[[ぶどう弾/Grapeshot]]などとは好相性。
 
*[[フレイバー・テキスト]]によると呼び出される[[兵士]]は掃除役らしい。
 
*[[フレイバー・テキスト]]によると呼び出される[[兵士]]は掃除役らしい。
 
+
{{フレイバーテキスト|生粋のボロスの猛士が増援を呼ぶのは、修羅場の後片付けが必要なときだけだ。}}
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[アンコモン]]

2013年4月27日 (土) 04:40時点における版


Blaze Commando / 猛火の猛士 (3)(赤)(白)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 兵士(Soldier)

あなたがコントロールするインスタント呪文かソーサリー呪文がダメージを与えるたび、速攻を持つ赤であり白である1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークン2体を生成する。

5/3

インスタント呪文ソーサリー呪文がダメージ与えるたびにボード・アドバンテージを得られるクリーチャー空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner赤白版ともいえる。

除去本体火力トークン生成手段になるので制圧力が高い。トークンは速攻を持つので、ブロッカー除去して2点分追加という使い方も可能。

生粋のボロスの猛士が増援を呼ぶのは、修羅場の後片付けが必要なときだけだ。

参考

QR Code.gif