幻影の嫌悪者/Phantasmal Abomination

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Phantasmal Abomination}}
 
{{#card:Phantasmal Abomination}}
  
[[呪文]]や[[能力]]の[[対象]]になっただけで[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られてしまう[[壁]]。[[幻影の召使い/Illusionary Servant]]や[[霊糸の幻/Gossamer Phantasm]]の壁版と言ったところ。
+
[[呪文]]や[[能力]]の[[対象]]になっただけで[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られてしまう[[壁 (俗語)|壁]]。[[幻影の召使い/Illusionary Servant]]や[[霊糸の幻/Gossamer Phantasm]]の[[防衛]]版と言ったところ。
  
 
[[システムクリーチャー]]には弱いが、わざわざ[[カード]]1枚使って[[除去]]してくれるなら悪くない。5/5という[[サイズ]]は[[ブロッカー]]専門とは言え強力。
 
[[システムクリーチャー]]には弱いが、わざわざ[[カード]]1枚使って[[除去]]してくれるなら悪くない。5/5という[[サイズ]]は[[ブロッカー]]専門とは言え強力。

2010年4月26日 (月) 18:30時点における最新版


Phantasmal Abomination / 幻影の嫌悪者 (1)(青)(青)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion)

防衛
幻影の嫌悪者が呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。

5/5

呪文能力対象になっただけで生け贄に捧げられてしまう幻影の召使い/Illusionary Servant霊糸の幻/Gossamer Phantasm防衛版と言ったところ。

システムクリーチャーには弱いが、わざわざカード1枚使って除去してくれるなら悪くない。5/5というサイズブロッカー専門とは言え強力。

[編集] 参考

QR Code.gif