Chains of Mephistopheles

提供:MTG Wiki

2022年6月13日 (月) 00:50時点における113.147.11.240 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


ドローに制限をかけるエンチャント

ルール文章がかなりややこしいが、整理すると以下のようになる。

  1. ドロー・ステップの最初に(つまり普通の1ターン1枚)引くカードには、制限なし。
  2. 上記以外でカードを引く場合は、その時点での手札状況によって処理が異なる。
    • もし1枚でも手札があるならば、手札を1枚捨ててから、1枚引く(「捨ててもよい」ではないので、強制である)。
    • 1枚も手札がないならば、1枚切削する。かつカードは引けない。

要はドロー呪文ルーターのような挙動になり、「1ターンには1枚しか手札を増やせない」状態にするカード。ドロー呪文で手札を増やそうとするコントロールデッキなどへの対策として使える。

類似カード

プレイヤーのそのターンの2枚目以降のドローに制限をかけるカード

参考

QR Code.gif