ファイレクシアの群れの王/Phyrexian Swarmlord

提供:MTG Wiki

2011年5月6日 (金) 19:12時点における211.5.109.121 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Phyrexian Swarmlord / ファイレクシアの群れの王 (4)(緑)(緑)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 昆虫(Insect) ホラー(Horror)

感染(このクリーチャーは、クリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与え、プレイヤーに毒(poison)カウンターの形でダメージを与える。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたの対戦相手が持つ毒カウンター1個につき、感染を持つ緑の1/1のファイレクシアン(Phyrexian)・昆虫(Insect)クリーチャー・トークン1体を生成する。

4/4

やや大型感染持ちクリーチャーの6マナクリーチャーにしては控えめなサイズであり、トークン生成能力を活かす工夫をしなければコスト相応の働きは期待できない。

出てくる昆虫トークンは対戦相手が持つ毒カウンターに依存するので、これが戦場に出てから毒カウンターを得ることに無警戒な対戦相手はまずいないだろう。胆液の鼠/Ichor Rats法務官の手/Hand of the Praetorsなどで事前にある程度の毒カウンターを与えてから使いたい。特に法務官の手/Hand of the Praetorsとの相性は抜群。昆虫トークン生成の助けになる上、その強化にも一役買ってくれる。

ある程度のトークンが並んでから圧倒する暴走/Overwhelming Stampede野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerなどのトランプルを与える全体強化を使えばほとんどの場合勝利できるだろう。

参考

QR Code.gif