ラクドスの魔除け/Rakdos Charm

提供:MTG Wiki

2012年10月1日 (月) 23:09時点における117.55.68.134 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Rakdos Charm / ラクドスの魔除け (黒)(赤)
インスタント

以下から1つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とし、その墓地にあるすべてのカードを追放する。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
・各クリーチャーはそれぞれのコントローラーに1点のダメージを与える。


ラクドス魔除けモード墓地対策アーティファクト破壊、対プレイヤー火力の3つ。

1番目と2番目のモードは対戦相手デッキによっては役立たない場面も多く、サイドボードに採用されることの多い効果だが、1枚のカードで2種類の状況に対策できることは利点であり、サイドボードのスロットを節約しやすい。メタ次第ではメインデッキからの投入もありえるだろう。3番目のモードは対ビートダウンゲームで、ダメージレースを制している際のとどめとして役立つ。

  • 3番目のモードのダメージ発生源は各クリーチャーであり、ラクドスの魔除けではない。ダメージを与えるクリーチャーが絆魂を持っている場合にはそれが機能する。
    • 公式サイトで公開されたよくある質問集では、3番目のモードで対戦相手に与えられるダメージをそのプレイヤーコントロールするプレインズウォーカーに移し替えられるように当初書かれていたが、これは誤り。対戦相手のプレインズウォーカーに移し替えられるのは、ダメージの発生源を自分がコントロールする場合であり、ダメージの発生源を対戦相手自身がコントロールする場合は移し替えられない。

関連カード

サイクル

ラヴニカへの回帰ブロック魔除けサイクル。いずれも2マナインスタントであり、各ギルド/Guildに1枚ずつ存在する。3つのモードはそれぞれ、1目にできることと2色目にできること、そして両方の色が共通してできることの組み合わせになっている(参考)。

参考

QR Code.gif