巨人の陥落/Fall of the Titans

提供:MTG Wiki

2016年1月24日 (日) 09:34時点におけるTaxin (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Fall of the Titans / 巨人の陥落 (X)(X)(赤)
インスタント

怒濤(X)(赤)(あなたかチームメイトがこのターンに他の呪文を唱えていたなら、あなたはこの呪文を怒濤コストで唱えてもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーを最大2つまで対象とする。巨人の陥落はそれらにそれぞれX点のダメージを与える。


怒濤付きのインスタントX火力。2つの対象溶岩噴火/Volcanic Geyserする。

マナ・コストXが2つ含まれるために重い印象を受けるが、2体の対象にダメージ与えることを考えればマナ効率は妥当か。とはいえ生撃ちファッティ焼くのは難しいので、幅広いサイズクリーチャーに対応できるX除去の強みを幾分失っているともいえる。

怒濤コスト唱えることができればマナ効率がおよそ2倍になり、単純にX火力2枚分の働きをする。しかし怒濤のために他の呪文を唱えると、結局Xにつぎ込めるマナが目減りしてしまうのが難点。その場合でも効率が良いことには変わりないが、例えば軽いマナ・クリーチャーなどを共に採用しておくと、Xを大きくするためにも怒濤の条件を満たすためにも利用できる。

参考

QR Code.gif