選別の秤/Culling Scales

提供:MTG Wiki

2008年4月24日 (木) 07:49時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Culling Scales / 選別の秤 (3)
アーティファクト

あなたのアップキープの開始時に、マナ総量が最も低い土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。(もっとも低いパーマネントが複数あるなら、それらの1つを対象とする。)


軽い順に土地でないパーマネント破壊するアーティファクト

3マナ以下の土地でないパーマネントがこれのみの場合は自身の能力で破壊される。なので、実質3マナ以下のパーマネントに対する除去として使うことになる。ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingotダークスティールのペンダント/Darksteel Pendantといった条件に合う破壊されないカードを利用すれば維持することも可能。

アーティファクトなのでを選ばず、防御円聖なる場/Sacred Groundなどを割ることが出来るため、特に単色デッキでは有力サイドボード候補である。

  • Drop of Honeyの流れを汲む。あちらはOracle変更により、元のテキスト通り対象を取らないよう強化されたが、こちらはDrop of Honeyの変更前Oracleを参考にしてテキストが書かれたため割を食ってしまった。

参考

QR Code.gif