材料収集家/Component Collector

提供:MTG Wiki

2021年9月19日 (日) 02:31時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Component Collector / 材料収集家 (2)(青)
クリーチャー — ホムンクルス(Homunculus)

材料収集家が戦場に出るに際し、昼でも夜でもないなら、昼になる。
昼が夜になるか夜が昼になるたび、土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。

1/4

昼夜の変更でパーマネントタップアンタップを行うホムンクルス

リミテッド向けのカード。高いタフネスを活かし序盤のとなることができる。ただし昼夜の概念を持ち込むので、相手の行動次第では狼男がいきなり第2面で出るようになり、壁どころか相手の打点を強化してしまうリスクがあることは心に留めたい。

タップ・アンタップの誘発型能力はタイミングの関係上扱いづらいが、昼の時に呪文唱えターンを渡すことでマナ無しにクリーチャー1体の動きを止めることが可能。

参考

QR Code.gif