遮蔽する粘体/Shielding Plax

提供:MTG Wiki

2008年8月24日 (日) 22:19時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Shielding Plax / 遮蔽する粘体 (2)(緑/青)
エンチャント — オーラ(Aura)

((緑/青)は(緑)でも(青)でも支払うことができる。)
エンチャント(クリーチャー)
遮蔽する粘体が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされているクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。


混成オーラ呪文。青お得意のキャントリップ効果と、緑の一方通行能力付加が組み合わさっている。

キャントリップであるため、オーラの弱点であるアドバンテージの失われ易さが改善されてはいるが、これを着ける瞬間を狙われるのはどうしようもないので過信は禁物。

意外と気づきにくいが、相手のクリーチャーにつけても相手の呪文能力対象にならなくなる。強化及びダメージ軽減などがし難くなるためコンバット・トリックによる不確定要素をある程度減らすこともできる。各移植持ちクリーチャーの持っている飛行タップ再生などの能力は対象を取るため、移植持ち及び移植されたクリーチャーに張ってしまえば能力を阻害できる(移植能力自体は対象を取らないので注意)。

参考

QR Code.gif