エメリアへの撤退/Retreat to Emeria

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Retreat to Emeria}}
 
{{#card:Retreat to Emeria}}
  
{{未評価|戦乱のゼンディカー}}
+
[[白]]の撤退は、[[トークン]]生成と[[全体強化]]。
 +
 
 +
[[土地]]の[[プレイ]]だけで容易に[[ボード・アドバンテージ]]が取れるのは魅力的。全体強化は[[クリーチャー]]がいなければ腐ってしまうものだが、自身でその弱点を補っており自己完結している。その分[[サイクル]]の他の[[カード]]より[[重い]]が、トークン利用系の[[アグロ]]から[[同盟者]][[デッキ]]、果ては[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]を必要とする[[コントロール (デッキ)|コントロール]]まで様々なデッキへの投入が考えられる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年10月1日 (木) 22:56時点における版


Retreat to Emeria / エメリアへの撤退 (3)(白)
エンチャント

上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下から1つを選ぶ。
・白の1/1のコー(Kor)・同盟者(Ally)クリーチャー・トークンを1体生成する。
・ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。


の撤退は、トークン生成と全体強化

土地プレイだけで容易にボード・アドバンテージが取れるのは魅力的。全体強化はクリーチャーがいなければ腐ってしまうものだが、自身でその弱点を補っており自己完結している。その分サイクルの他のカードより重いが、トークン利用系のアグロから同盟者デッキ、果てはチャンプブロッカーを必要とするコントロールまで様々なデッキへの投入が考えられる。

関連カード

サイクル

戦乱のゼンディカーの、アンコモンの撤退エンチャントサイクル。二つのモードがある上陸能力を持つ。

のちのゼンディカーの夜明けではフェリダーの撤退/Felidar Retreatが追加された。

参考

QR Code.gif