ゴブリンの旗持ち/Goblin Banneret

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
火吹き能力によって、1[[マナ]]の[[クリーチャー]]でありながら後続のクリーチャー達を教導で[[強化]]できるのが強み。
 
火吹き能力によって、1[[マナ]]の[[クリーチャー]]でありながら後続のクリーチャー達を教導で[[強化]]できるのが強み。
  
*教導によってゴブリンの旗持ちの素の[[パワー]]以上のクリーチャーを強化したいなら、[[戦闘開始ステップ]]が終了する前までにパワーを上げておく必要がある。[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]で[[攻撃]]してから教導能力を[[スタック]]において[[対象]]を選ぶまでの間に[[起動型能力]]を起動できる機会はない。
+
*教導によってゴブリンの旗持ちの素の[[パワー]]以上のクリーチャーを強化したいなら、[[戦闘開始ステップ]]が終了する前までにパワーを上げておく必要がある。[[攻撃]]してから教導能力の[[対象]]を選ぶまでの間に[[起動型能力]]を起動できる機会はない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]]

2018年9月30日 (日) 17:21時点における版


Goblin Banneret / ゴブリンの旗持ち (赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 兵士(Soldier)

教導(このクリーチャーが攻撃するたび、パワーがこれよりも小さい攻撃クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
(1)(赤):ターン終了時まで、ゴブリンの旗持ちは+2/+0の修整を受ける。

1/1

教導火吹き能力を持つゴブリン

火吹き能力によって、1マナクリーチャーでありながら後続のクリーチャー達を教導で強化できるのが強み。

  • 教導によってゴブリンの旗持ちの素のパワー以上のクリーチャーを強化したいなら、戦闘開始ステップが終了する前までにパワーを上げておく必要がある。攻撃してから教導能力の対象を選ぶまでの間に起動型能力を起動できる機会はない。

参考

QR Code.gif