テラストドン/Terastodon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(自分のに使えばデメリットではない)
8行: 8行:
  
 
*トークンが[[戦場に出る]]条件が「これにより'''墓地に置かれた'''~」となっているので、[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると対戦相手のパーマネントを破壊しても対戦相手にトークンを渡さずに済む。
 
*トークンが[[戦場に出る]]条件が「これにより'''墓地に置かれた'''~」となっているので、[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると対戦相手のパーマネントを破壊しても対戦相手にトークンを渡さずに済む。
 +
*日本語版のカードでは、「墓地に置かれパーマネント」(「た」が抜けている)と書かれている誤植がある(→{{日本語画像|Terastodon|イラスト}})。
 +
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]

2011年1月26日 (水) 16:41時点における版


Terastodon / テラストドン (6)(緑)(緑)
クリーチャー — 象(Elephant)

テラストドンが戦場に出たとき、クリーチャーでないパーマネントを最大3つまで対象とする。あなたはそれらを破壊してもよい。これにより墓地に置かれたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは緑の3/3の象(Elephant)クリーチャー・トークンを1体生成する。

9/9

やや重いマナレシオが高いクリーチャーCIP能力クリーチャーでないパーマネントを3つも破壊できるが、そのコントローラーに3/3の・クリーチャー・トークンを与えてしまう。

対戦相手のパーマネントを破壊することにこだわらずとも、8マナも揃っているならばいらなくなった自分の土地を破壊して、合計18/18で出すのも良いかもしれない。伏魔殿/Pandemoniumと一緒にどうぞ。

やはり、リアニメイトデッキでの利用が主である。超起源戦場に出すクリーチャーの候補となる他、オースでもよく使われる。この3つ破壊のCIPが意外に使い方の幅が広い。対戦相手土地コンボパーツを壊しつつドルイドの誓い/Oath of Druidsを次ターン誘発可能にしたり、逆に自分のオースを破壊して18/18で殴ったりできる。

  • トークンが戦場に出る条件が「これにより墓地に置かれた~」となっているので、虚空の力線/Leyline of the Voidなどをコントロールしていると対戦相手のパーマネントを破壊しても対戦相手にトークンを渡さずに済む。
  • 日本語版のカードでは、「墓地に置かれパーマネント」(「た」が抜けている)と書かれている誤植がある(→イラスト)。


参考

QR Code.gif