ミシュラの研究机/Mishra's Research Desk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(whisper修正を確認)
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Mishra's Research Desk}}
 
{{#card:Mishra's Research Desk}}
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
「[[置き]]」系の[[衝動的ドロー]]・[[アーティファクト]]。[[蘇生]]付き。
 +
 
 +
衝動的ドロー特有の融通の効かなさはあるものの、[[効果]]自体は[[手練/Sleight of Hand]]相当で、初回は[[赤マナ]]不要で使えることから[[色事故]]にも強い。さらに蘇生すれば[[カード・アドバンテージ]]も得られる。[[熟慮/Think Twice]]などと比較しても遜色ない性能であり、[[無色]]の[[ドローソース]]としてはかなり使いやすい部類。[[軽い]]アーティファクト([[ほぞ]])である点や[[墓地]]に絡む点など、[[シナジー]]形成力に優れるのも利点。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]]では2回使える衝動的ドローという点で[[実験統合機/Experimental Synthesizer]]と競合する。そちらと比べると1回で見られる枚数が多く、[[生け贄]][[シナジー]]を利用しなくても2回目を使いやすいという利点がある。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[赤]]絡みの[[デッキ]]におけるドローソースとして有用。中でも[[黒赤]]の[[生け贄]][[アーキタイプ]]に適しており、[[ゴブリンの爆風走り/Goblin Blast-Runner]]や[[ギックスの潜入者/Gixian Infiltrator]]などとシナジーを形成する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ミシュラ/Mishra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ミシュラ/Mishra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]

2022年12月6日 (火) 21:49時点における最新版


Mishra's Research Desk / ミシュラの研究机 (1)
アーティファクト

(1),(T),ミシュラの研究机を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。そのうちの1枚を選ぶ。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
蘇生(1)(赤)((1)(赤):あなたの墓地にあるこのカードを戦場に戻す。これは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、またはこれが戦場を離れるなら、これを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)


置き」系の衝動的ドローアーティファクト蘇生付き。

衝動的ドロー特有の融通の効かなさはあるものの、効果自体は手練/Sleight of Hand相当で、初回は赤マナ不要で使えることから色事故にも強い。さらに蘇生すればカード・アドバンテージも得られる。熟慮/Think Twiceなどと比較しても遜色ない性能であり、無色ドローソースとしてはかなり使いやすい部類。軽いアーティファクト(ほぞ)である点や墓地に絡む点など、シナジー形成力に優れるのも利点。

登場時のスタンダードでは2回使える衝動的ドローという点で実験統合機/Experimental Synthesizerと競合する。そちらと比べると1回で見られる枚数が多く、生け贄シナジーを利用しなくても2回目を使いやすいという利点がある。

リミテッドでは絡みのデッキにおけるドローソースとして有用。中でも黒赤生け贄アーキタイプに適しており、ゴブリンの爆風走り/Goblin Blast-Runnerギックスの潜入者/Gixian Infiltratorなどとシナジーを形成する。

[編集] 参考

QR Code.gif