リスの巣/Squirrel Nest

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
*[[ディセンション]]で[[多色]]になって[[木の葉ドレイクの休息地/Leafdrake Roost]]が登場。ただし、こちらは2/2+[[飛行]]と実用的なトークンが出てくるが、クリーチャー生成に[[マナ]]が必要になっている。
 
*[[ディセンション]]で[[多色]]になって[[木の葉ドレイクの休息地/Leafdrake Roost]]が登場。ただし、こちらは2/2+[[飛行]]と実用的なトークンが出てくるが、クリーチャー生成に[[マナ]]が必要になっている。
 +
*{{日本語画像|Squirrel Nest~OD|イラスト}}は一般的なリスのイメージと大きく違い、手に目玉を抱えていて恐ろしい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2009年11月11日 (水) 23:51時点における版


Squirrel Nest / リスの巣 (1)(緑)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は「(T):緑の1/1のリス(Squirrel)・クリーチャー・トークンを1体生成する。」を持つ。


一度に出てしまえば、毎ターンエンチャントされた土地タップするだけで1/1を1体場に出せる。数あるトークン量産カードの中でもなかなかコスト・パフォーマンスがよい。

当時のスタンダードではそのトークン生産力を買われ、対立/Oppositionとのコンボを使用した対立ロックの一種・リス対立キーカードとして活躍した。さびれた寺院/Deserted Templeを組み合わせれば結構なスピードでリスを増産することができる。それ以外でも、そのコスト・パフォーマンスの高さから他のデッキに採用されることもあった。

さらに大地の知識/Earthcraftとのコンボが完成すれば無限トークンが成り立つ。実際エターナルではこのリスクラフトが流行し、大地の知識を一時的に制限カードに追いやるまでに至った。

関連カード

サイクル

オデッセイ土地能力を与えるオーラサイクル

参考

QR Code.gif