地割れ潜み/Chasm Skulker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
6行: 6行:
  
 
[[回避能力]]を持たないため、状況によってはトークンに変換してしまった方がよい場面もある。[[追放]][[除去]]などへの対策という意味でも、[[生け贄に捧げる]]手段があると心強い。
 
[[回避能力]]を持たないため、状況によってはトークンに変換してしまった方がよい場面もある。[[追放]][[除去]]などへの対策という意味でも、[[生け贄に捧げる]]手段があると心強い。
 +
 +
*[[知識鱗のコアトル/Lorescale Coatl]]に似ているが、初期が1/1という欠点こそあるが死亡誘発を持ち、[[色拘束]]が薄いのも利点である。[[レアリティ]]の差か…。
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==

2014年7月16日 (水) 10:56時点における版


Chasm Skulker / 地割れ潜み (2)(青)
クリーチャー — イカ(Squid) ホラー(Horror)

あなたがカードを1枚引くたび、地割れ潜みの上に+1/+1カウンターを1個置く。
地割れ潜みが死亡したとき、島渡りを持つ青の1/1のイカ(Squid)・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xは、地割れ潜みの上に置かれている+1/+1カウンターの総数である。(それらは防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

1/1

カード引くたびに巨大化するクリーチャー死亡誘発能力によって、+1/+1カウンターの数だけのイカ・クリーチャー・トークンをばらまく。

初期マナレシオこそ小さいが、1枚でも引けば3マナ2/2と並のサイズになった上でトークンが保証され、それ以降もどんどん強力になっていく。ルーターでもよいので、ドロー・カードを併用するとさらなるサイズアップを望める。

回避能力を持たないため、状況によってはトークンに変換してしまった方がよい場面もある。追放除去などへの対策という意味でも、生け贄に捧げる手段があると心強い。

開発秘話

外部のゲーム・デザイナーを招いて作成された、「外部デザイナー・カード」の1枚。担当したのは、Borderlandsのクリエイティブ・ディレクターを務めたGearbox SoftwareのMike Neumann(参考/翻訳)。

Mikeがイメージしたビジュアルは、イカから出来た、クトゥルフの悪夢である巨大なる邪悪であった。メカニズムは、マナを支払うことで+1/+1カウンターを置き、死亡したら1/1の群れになるというものだった。

Mikeが提案したメカニズムは、マジックにおいてはに相応しいカードだった。しかしMikeはにすることを強く望んだため、青らしいサイズの大きくなり方を探した結果、現在の形になった。クリーチャー・タイプも、要求通りイカホラーになっている。

参考

QR Code.gif