森生まれのビヒモス/Woodborn Behemoth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]]

2020年8月15日 (土) 11:48時点における版


Woodborn Behemoth / 森生まれのビヒモス (3)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

あなたが土地を8つ以上コントロールしているかぎり、森生まれのビヒモスは+4/+4の修整を受けるとともにトランプルを持つ。(このクリーチャーが、自身をブロックしているすべてのクリーチャーを破壊するのに十分な戦闘ダメージを割り振るなら、あなたはその残りのダメージをそれが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに割り振ってもよい。)

4/4

8つ以上の土地コントロールする事で、基本のサイズが倍に膨れ上がり、トランプルも得られるエレメンタル

素の状態では轟くベイロス/Rumbling Baloth未満の性能だが、強化条件を満たせばデメリットのない幽体の魔力/Spectral Force相当のフィニッシャーに化ける。とは言え条件はかなり悠長で、の得意なマナ・クリーチャーによるマナ加速などと相性が悪いのも痛い。強化前は平凡以下の戦力でしかない上に、強化後も共通して除去耐性を持たないなど不安定な面が目立ち、スタンダードで先駆けて登場していたウルフィーの銀心/Wolfir Silverheartとは扱いやすさに雲泥の差がある。

リミテッドでは単体でも戦場に影響を与えられるP/Tを持ち、育ち切った場合のコスト・パフォーマンスは非常に優秀。このクラスのフィニッシャーにありがちな重さを持て余して手札腐るといった事態が少なく、中盤の戦線を支えながら必要な土地が揃うのを待つ事ができる柔軟性がうれしい。もっとも、安定して条件を満たすために前もって複数枚の地勢/Lay of the Landを確保するなどしておきたいところ。

参考

QR Code.gif