死の使い手、リリアナ/Liliana, Death Wielder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(カードテキスト正常化)
2行: 2行:
 
{{#card:Liliana, Death Wielder}}
 
{{#card:Liliana, Death Wielder}}
  
{{未評価|アモンケット}}
+
[[プレインズウォーカーデッキ]]収録の[[リリアナ]]。[[忠誠度能力]]は[[-1/-1カウンター]]の[[置かれる|配置]]、条件付き[[単体除去]]、大量[[リアニメイト]]。
 +
 
 +
;+2能力
 +
:-1/-1カウンターを1つ置く、[[傷跡/Scar]]相当の[[効果]]。
 +
:この[[能力]]だけで[[アドバンテージ]]を得るのは難しいが、[[忠誠度]]の上がり幅も大きいことに加えて確実かつ永続的に[[クリーチャー]]を弱体化させることができるため、見た目以上に自身の延命に繋がる。致命的な脅威に対しては-3能力のための布石を打っておきたい。また、[[搭乗]]などの[[パワー]]を参照する能力や、[[+1/+1カウンター]]の有無を参照する能力を妨害することもできるため、侮れない。
 +
:*「最大1体」とあるため、[[対象]]を取らずに能力を[[起動]]するのも適正である。[[戦場]]にクリーチャーが1体もいない場面でも、とりあえず忠誠度を増やしておくことができる。
 +
 
 +
;-3能力
 +
:-1/-1カウンターが置かれているクリーチャー限定の[[除去]]。
 +
:忠誠度の消費が大きいため連打しづらく、対象も条件付きであるため使い勝手は悪い。基本的には、+2能力では抑えきれない[[大型クリーチャー]]に対して使用することになる。
 +
:この能力を当てにするのであれば、不確実さを補うため、可能な限り-1/-1カウンターを配置する[[カード]]群と併用したい。特に[[リリアナの影響/Liliana's Influence]]経由で出せれば安心。
 +
 
 +
;-10能力
 +
:[[あなた|自分]]の[[墓地]]からすべてのクリーチャーをリアニメイトする。
 +
:[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess]]の奥義ほど大規模ではないが、それでも[[ゲーム]]を決定付けるだけの莫大な[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぐことができる。この能力を目指すのであれば[[チャンプブロック]]も全く損にならないため、手持ちの全クリーチャーを動員してでもリリアナを守り抜きたい。
 +
 
 +
7[[マナ]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]としては+2能力・-3能力共に地味な能力で、いささか力不足な印象。長期的に[[戦場]]を[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]するよりも、最初から奥義の-10能力を目指すつもりで運用するのが適しているだろう。前述したとおり、クリーチャーをすべてリリアナの防御のために使ってしまえる点とリアニメイト能力が噛み合っている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2017年5月3日 (水) 08:56時点における版


Liliana, Death Wielder / 死の使い手、リリアナ (5)(黒)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — リリアナ(Liliana)

[+2]:クリーチャー最大1体を対象とし、それの上に-1/-1カウンターを1個置く。
[-3]:-1/-1カウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
[-10]:あなたの墓地からすべてのクリーチャー・カードを戦場に戻す。

5

プレインズウォーカーデッキ収録のリリアナ忠誠度能力-1/-1カウンター配置、条件付き単体除去、大量リアニメイト

+2能力
-1/-1カウンターを1つ置く、傷跡/Scar相当の効果
この能力だけでアドバンテージを得るのは難しいが、忠誠度の上がり幅も大きいことに加えて確実かつ永続的にクリーチャーを弱体化させることができるため、見た目以上に自身の延命に繋がる。致命的な脅威に対しては-3能力のための布石を打っておきたい。また、搭乗などのパワーを参照する能力や、+1/+1カウンターの有無を参照する能力を妨害することもできるため、侮れない。
  • 「最大1体」とあるため、対象を取らずに能力を起動するのも適正である。戦場にクリーチャーが1体もいない場面でも、とりあえず忠誠度を増やしておくことができる。
-3能力
-1/-1カウンターが置かれているクリーチャー限定の除去
忠誠度の消費が大きいため連打しづらく、対象も条件付きであるため使い勝手は悪い。基本的には、+2能力では抑えきれない大型クリーチャーに対して使用することになる。
この能力を当てにするのであれば、不確実さを補うため、可能な限り-1/-1カウンターを配置するカード群と併用したい。特にリリアナの影響/Liliana's Influence経由で出せれば安心。
-10能力
自分墓地からすべてのクリーチャーをリアニメイトする。
リリアナ・ヴェス/Liliana Vessの奥義ほど大規模ではないが、それでもゲームを決定付けるだけの莫大なボード・アドバンテージを稼ぐことができる。この能力を目指すのであればチャンプブロックも全く損にならないため、手持ちの全クリーチャーを動員してでもリリアナを守り抜きたい。

7マナプレインズウォーカーとしては+2能力・-3能力共に地味な能力で、いささか力不足な印象。長期的に戦場コントロールするよりも、最初から奥義の-10能力を目指すつもりで運用するのが適しているだろう。前述したとおり、クリーチャーをすべてリリアナの防御のために使ってしまえる点とリアニメイト能力が噛み合っている。

関連カード

ストーリー

ニコル・ボーラス/Nicol Bolasの陰謀を阻止しようとするゲートウォッチ/The Gatewatchの仲間たちとともに、アモンケット/Amonkhetにやって来たリリアナ/Liliana

詳細はリリアナ・ヴェス/Liliana Vess (ストーリー)を参照。

参考

QR Code.gif