疎外/Isolate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[マナ総量]]が1のもの限定だが、[[パーマネント・タイプ]]を問わない[[除去]]カード。幅広い[[パーマネント]]を対処できるが、条件に制約が多いという[[白]]らしいデザインとなっている。
 
[[マナ総量]]が1のもの限定だが、[[パーマネント・タイプ]]を問わない[[除去]]カード。幅広い[[パーマネント]]を対処できるが、条件に制約が多いという[[白]]らしいデザインとなっている。
  
基本的には[[構築]]デッキの[[サイドボード]]で運用されることになるだろう。発売時の[[スタンダード]]([[カラデシュ]]~[[基本セット2019]])ではマナ総量が1の[[パーマネント・カード]]が110枚存在するが、構築で頻繁に用いられるのは[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]、[[ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner]]、[[不屈の護衛/Dauntless Bodyguard]]、[[軍団の上陸/Legion's Landing]]くらい。一方、[[モダン]]や[[レガシー]]などの[[フォーマット]]では強力な1マナパーマネントがひしめいているため価値が上がる。特にこのカード登場時のモダンでは[[人間 (デッキ)|5色人間]]がメタの中心にあり、1マナ[[クリーチャー]]を多く採用する軽量[[アグロ]]が多い環境のため、活躍の場も多いと思われる。初手の[[貴族の教主/Noble Hierarch]]、[[教区の勇者/Champion of the Parish]]に、白1マナで対処できる意義は大きい。
+
基本的には[[構築]]デッキの[[サイドボード]]で運用されることになるだろう。発売時の[[スタンダード]]([[カラデシュ]]~[[基本セット2019]])ではマナ総量が1の[[パーマネント・カード]]が110枚存在するが、構築で頻繁に用いられるのは[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]、[[ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner]]、[[不屈の護衛/Dauntless Bodyguard]]、[[軍団の上陸/Legion's Landing]]くらい。一方、[[モダン]]や[[レガシー]]などの[[フォーマット]]では強力な1マナパーマネントがひしめいているため価値が上がる。特にこのカード登場時のモダンでは[[人間 (デッキ)|5色人間]]がメタの中心にあり、1マナ[[クリーチャー]]を多く採用する軽量[[アグロ]]が多い環境のため、活躍の場も多いと思われる。1[[ターン]]目の[[貴族の教主/Noble Hierarch]]、[[教区の勇者/Champion of the Parish]]に、白1マナで対処できる意義は大きい。
  
 
元来ニッチ気味なカードであったが、[[虹色の終焉/Prismatic Ending]]、[[ポータブル・ホール/Portable Hole]]、[[冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light]]と軽量パーマネントなら幅広く触れる白い除去に続々と新顔が登場した。直接的な[[上位互換|上位]]・[[下位互換]]の関係にはないものの、汎用性で劣るこちらの立ち位置は悪くなってしまった。一応、[[疾駆]]で[[唱える|唱え]]られた[[敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer]]に[[インスタント・タイミング]]かつ1[[マナ]]で1:1[[カード・アドバンテージ|交換]]を取れるなど、こちら独自の利点も存在するので、特定の1マナ域のカードに弱い[[デッキ]]([[墓掘りの檻/Grafdigger's Cage]]に対する[[ドレッジ]]など)ならば[[サイドボード]]に[[スロット]]を取ってみても良いだろう。
 
元来ニッチ気味なカードであったが、[[虹色の終焉/Prismatic Ending]]、[[ポータブル・ホール/Portable Hole]]、[[冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light]]と軽量パーマネントなら幅広く触れる白い除去に続々と新顔が登場した。直接的な[[上位互換|上位]]・[[下位互換]]の関係にはないものの、汎用性で劣るこちらの立ち位置は悪くなってしまった。一応、[[疾駆]]で[[唱える|唱え]]られた[[敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer]]に[[インスタント・タイミング]]かつ1[[マナ]]で1:1[[カード・アドバンテージ|交換]]を取れるなど、こちら独自の利点も存在するので、特定の1マナ域のカードに弱い[[デッキ]]([[墓掘りの檻/Grafdigger's Cage]]に対する[[ドレッジ]]など)ならば[[サイドボード]]に[[スロット]]を取ってみても良いだろう。

2022年8月9日 (火) 19:03時点における最新版


Isolate / 疎外 (白)
インスタント

マナ総量が1のパーマネント1つを対象とし、それを追放する。


マナ総量が1のもの限定だが、パーマネント・タイプを問わない除去カード。幅広いパーマネントを対処できるが、条件に制約が多いというらしいデザインとなっている。

基本的には構築デッキのサイドボードで運用されることになるだろう。発売時のスタンダードカラデシュ基本セット2019)ではマナ総量が1のパーマネント・カードが110枚存在するが、構築で頻繁に用いられるのはラノワールのエルフ/Llanowar Elvesギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner不屈の護衛/Dauntless Bodyguard軍団の上陸/Legion's Landingくらい。一方、モダンレガシーなどのフォーマットでは強力な1マナパーマネントがひしめいているため価値が上がる。特にこのカード登場時のモダンでは5色人間がメタの中心にあり、1マナクリーチャーを多く採用する軽量アグロが多い環境のため、活躍の場も多いと思われる。1ターン目の貴族の教主/Noble Hierarch教区の勇者/Champion of the Parishに、白1マナで対処できる意義は大きい。

元来ニッチ気味なカードであったが、虹色の終焉/Prismatic Endingポータブル・ホール/Portable Hole冥途灯りの行進/March of Otherworldly Lightと軽量パーマネントなら幅広く触れる白い除去に続々と新顔が登場した。直接的な上位下位互換の関係にはないものの、汎用性で劣るこちらの立ち位置は悪くなってしまった。一応、疾駆唱えられた敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilfererインスタント・タイミングかつ1マナで1:1交換を取れるなど、こちら独自の利点も存在するので、特定の1マナ域のカードに弱いデッキ墓掘りの檻/Grafdigger's Cageに対するドレッジなど)ならばサイドボードスロットを取ってみても良いだろう。

三度の罪に、二度の嘆願、一風変わった彼の運命。
(出典:疎外/Isolate)
そのエルフたちは数世代前に議事会を追われ、ゴルガリの落ちぶれた領地を住処とした。
(出典:深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow)

[編集] 参考

QR Code.gif