Enigma Sphinx Avatar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
4行: 4行:
 
|手札=-1
 
|手札=-1
 
|ライフ=+0
 
|ライフ=+0
|カードテキスト=あなたがいずれかのターンに最初に有色のアーティファクト呪文を唱えるたび、あなたのライブラリーから無作為に選ばれた点数で見たマナ・コストがその呪文より低い有色のアーティファクト・カードを1枚探す。あなたはそのカードを、それのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしなかった場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
+
|カードテキスト=あなたがいずれかのターンに最初に有色のアーティファクト呪文を唱えるたび、あなたのライブラリーから無作為に選ばれたマナ総量がその呪文より低い有色のアーティファクト・カードを1枚探す。あなたはそのカードを、それのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしなかった場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
 
|アーティスト=UDON
 
|アーティスト=UDON
 
|Gathererid=201901
 
|Gathererid=201901
14行: 14行:
 
各[[ターン]]最初に唱えた[[有色]][[アーティファクト]][[呪文]]におまけが付いてくる。あるいは有色アーティファクト限定の疑似[[続唱]]と言ってもいいかもしれない。
 
各[[ターン]]最初に唱えた[[有色]][[アーティファクト]][[呪文]]におまけが付いてくる。あるいは有色アーティファクト限定の疑似[[続唱]]と言ってもいいかもしれない。
  
実質的に[[アラーラの断片ブロック]]を含む[[フォーマット]]専用の[[ヴァンガード]]。ほぼ全ての有色アーティファクトはアラーラの断片ブロックに収録されており、逆にこのブロックでは[[境界石]]や[[エスパー]]断片のカードで十分デッキを構築できる。
+
実質的に、有色アーティファクトを含む[[フォーマット]]専用の[[ヴァンガード]]。有色アーティファクトは[[アラーラの断片ブロック]]に多く収録されており、この[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[境界石]]や[[白青黒|エスパー]][[断片/Shard|断片]]のカードで十分[[デッキ]]を構築できる。
  
 
初期[[手札]]が一枚減るが、専用に組まれたデッキを使えばすぐに[[カード・アドバンテージ]]を回復できるだろう。ただ、[[土地]]と境界石の配分には通常のデッキ以上に気を使うことになる。
 
初期[[手札]]が一枚減るが、専用に組まれたデッキを使えばすぐに[[カード・アドバンテージ]]を回復できるだろう。ただ、[[土地]]と境界石の配分には通常のデッキ以上に気を使うことになる。

2021年5月4日 (火) 21:54時点における最新版


ヴァンガード

Enigma Sphinx Avatar
ヴァンガード
手札 -1/ライフ +0

あなたがいずれかのターンに最初に有色のアーティファクト呪文を唱えるたび、あなたのライブラリーから無作為に選ばれたマナ総量がその呪文より低い有色のアーティファクト・カードを1枚探す。あなたはそのカードを、それのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしなかった場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。

アーティスト:UDON


Magic Online Vanguardであり、アラーラ再誕Magic Onlineにてリリースされた際のプレミアイベントで上位賞として配布されたアバター

ターン最初に唱えた有色アーティファクト呪文におまけが付いてくる。あるいは有色アーティファクト限定の疑似続唱と言ってもいいかもしれない。

実質的に、有色アーティファクトを含むフォーマット専用のヴァンガード。有色アーティファクトはアラーラの断片ブロックに多く収録されており、このブロック境界石エスパー断片のカードで十分デッキを構築できる。

初期手札が一枚減るが、専用に組まれたデッキを使えばすぐにカード・アドバンテージを回復できるだろう。ただ、土地と境界石の配分には通常のデッキ以上に気を使うことになる。

[編集] 参考

QR Code.gif