締め付け大ヘビ/Big Boa Constrictor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Big Boa Constrictor}} {{未評価|Unstable}} ==関連カード== {{サイクル/Unstableの6面ダイスを振る宿主クリーチャー}} ==参考== *[[カー...」)
 
1行: 1行:
{{#card:Big Boa Constrictor}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=締め付け大ヘビ/Big Boa Constrictor
 +
|コスト=(3)(黒)
 +
|タイプ=宿主・クリーチャー ― 蛇
 +
|PT=1/2
 +
|カードテキスト=[このクリーチャーが戦場に出たとき、]対戦相手1人を対象とする。6面体サイコロを1個振る。そのプレイヤーはその出目に等しい点数のライフを失う。
 +
|Gathererid=439440
 +
|背景=legal
 +
}}
  
{{未評価|Unstable}}
+
[[宿主]]である[[蛇]]。[[CIP]][[能力]]は[[6面ダイス]]の出目分の[[ライフ]]ロス。
 +
 
 +
[[マナレシオ]]は相当低いものの、能力は同じ[[黒]]の[[クスクス笑うリス/Snickering Squirrel]]や[[リス力計画/Squirrel-Powered Scheme]]と組み合わせるとかなりのライフを奪える。[[拡張]]すれば[[フィニッシャー]]にも成り得る。
 +
 
 +
*日本語対訳の[[カード名]]は締め付け||大蛇になっており、英語のBig Boa || Constrictorとは拡張によって消える単語が正反対になっている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2018年1月1日 (月) 12:15時点における版


締め付け大ヘビ/Big Boa Constrictor (3)(黒)
宿主・クリーチャー ― 蛇

[このクリーチャーが戦場に出たとき、]対戦相手1人を対象とする。6面体サイコロを1個振る。そのプレイヤーはその出目に等しい点数のライフを失う。

1/2


宿主であるCIP能力6面ダイスの出目分のライフロス。

マナレシオは相当低いものの、能力は同じクスクス笑うリス/Snickering Squirrelリス力計画/Squirrel-Powered Schemeと組み合わせるとかなりのライフを奪える。拡張すればフィニッシャーにも成り得る。

  • 日本語対訳のカード名は締め付け||大蛇になっており、英語のBig Boa || Constrictorとは拡張によって消える単語が正反対になっている。

関連カード

Unstable6面ダイスを振るETB能力を持つ宿主クリーチャーカード

参考

QR Code.gif