鉄の星/Iron Star

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Iron Star / 鉄の星 (1)
アーティファクト

プレイヤー1人が赤の呪文を唱えるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、あなたは1点のライフを得る。


ラッキーチャーム

一見バーンデッキ対策に使えるような気がするが、マナを残さなければならないので使いづらい。 バーンデッキのミラーマッチなら悪くはないカードである。マナがかかるのはネックであるが、ありえる戦略。

赤には普通ライフ回復手段がないため、赤デッキが自分の呪文限定ででもこれを使うという手もないわけではないが、その1マナがあるならよりアグレッシブなカードを使うのが赤だろう。

  • [[1]]以前のイラストは、いわゆる忍者の使う手裏剣のようなものだった。

もちろん、後の神河謀叛エキスパンション・シンボルや、そのセットで作られた手裏剣/Shuriken忍者とはまったく関係がない。

サイクル

ごとにあるライフ回復アーティファクトラッキーチャーム

参考

QR Code.gif