金言/Words of Wisdom
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
[[エターナル]]では[[ストーム]]デッキの[[サイドボード]]に仕込まれることがある。[[思考停止/Brain Freeze]]で相手の[[ライブラリー]]を空にしたあとに、[[狡猾な願い/Cunning Wish]]経由で[[プレイ]]することで相手の[[ドロー・ステップ]]を待たずに勝負を付けるためである。 | [[エターナル]]では[[ストーム]]デッキの[[サイドボード]]に仕込まれることがある。[[思考停止/Brain Freeze]]で相手の[[ライブラリー]]を空にしたあとに、[[狡猾な願い/Cunning Wish]]経由で[[プレイ]]することで相手の[[ドロー・ステップ]]を待たずに勝負を付けるためである。 | ||
− | *[[双頭巨人戦]] | + | *[[双頭巨人戦]]などの味方のいる[[多人数戦]]では、仲間のサポートとしても利用できる。 |
*後に[[映像のもつれ/Vision Skeins]]として劣化リメイクされた。相手に引かせたいという場合にはあちらの方が便利。 | *後に[[映像のもつれ/Vision Skeins]]として劣化リメイクされた。相手に引かせたいという場合にはあちらの方が便利。 | ||
*「金言」とは名言、格言のこと。「きんげん」と読む。仏教用語として使う場合は「こんげん」と読む場合もあるとか。 | *「金言」とは名言、格言のこと。「きんげん」と読む。仏教用語として使う場合は「こんげん」と読む場合もあるとか。 |
2009年5月30日 (土) 10:50時点における版
コスト・パフォーマンスの代価として、相手にもカードをプレゼントするドロー呪文。
この手の「相手にも引かせる」というカードは、例えば地獄界の夢/Underworld Dreamsなどの効果とコンボされることも多いため、単純にデメリットと言い切れないこともある。しかしそれ以上に「半端な効果である」というイメージが強く、あまり目立たない。
早くライブラリーを掘り下げたいのであれば同エキスパンションに入念な研究/Careful Studyが有り、ハンド・アドバンテージを得たいのであれば他のカードを使うことになるので、陽を見ることはあまり無かった。ただ、ターボバランスで使用されることもあったようだ。
エターナルではストームデッキのサイドボードに仕込まれることがある。思考停止/Brain Freezeで相手のライブラリーを空にしたあとに、狡猾な願い/Cunning Wish経由でプレイすることで相手のドロー・ステップを待たずに勝負を付けるためである。
- 双頭巨人戦などの味方のいる多人数戦では、仲間のサポートとしても利用できる。
- 後に映像のもつれ/Vision Skeinsとして劣化リメイクされた。相手に引かせたいという場合にはあちらの方が便利。
- 「金言」とは名言、格言のこと。「きんげん」と読む。仏教用語として使う場合は「こんげん」と読む場合もあるとか。