戦争の貴神/Nobilis of War

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(無理に過去のカードを挙げる必要はなく、挙げるにしても類似性が高いものを簡潔に。)
1行: 1行:
 
{{#card:Nobilis of War}}
 
{{#card:Nobilis of War}}
  
[[イーブンタイド]]の[[亜神]][[サイクル]]の[[赤白]]版。[[飛行]]と[[攻撃クリーチャー]]の[[強化]][[能力]]を持つ。サイズが小さくなった代わりに強化条件がゆるくなり飛行を手に入れた[[悪忌の守護神/Patron of the Akki]]ともいえる。
+
[[イーブンタイド]]の[[亜神]][[サイクル]]の[[赤白]]版。[[飛行]]と[[攻撃クリーチャー]]の[[強化]][[能力]]を持つ。
  
[[小型クリーチャー]]を並べるような[[デッキ]]に1~2枚投入すると活躍が期待できるかもしれない。大方の場合[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]のような[[全体強化]][[エンチャント]]が優先される傾向があるが、自身も強力な[[アタッカー]]である点が評価できる。
+
[[小型クリーチャー]]を並べるような[[デッキ]]に1~2枚投入すると活躍が期待できる。大方の場合[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]のような[[全体強化]][[エンチャント]]が優先される傾向があるが、自身も強力な[[アタッカー]]である点が評価できる。
  
[[スプリングジャック飼い/Springjack Shepherd]]との[[シナジー]]はなかなか強力。[[CIP]]能力により0/1のトークンが最低でも6体[[戦場に出る|戦場に出て]]、[[攻撃]]時には2/1になる。
+
[[スプリングジャック飼い/Springjack Shepherd]]との[[シナジー]]はなかなか強力。[[CIP]]能力により0/1の[[クリーチャー]]・[[トークン]]が最低でも6体[[戦場に出る|戦場に出て]]、[[攻撃]]時には2/1になる。
  
[[リミテッド]]では言うまでも無く強力。自身の飛行と+2/+0ものアタッカー強化能力は[[エンドカード]]級。[[色]]が合うならば積極的に狙いたい。
+
[[リミテッド]]では言うまでも無く強力。自身の飛行と+2/+0ものアタッカー強化能力は[[エンドカード]]級であり、[[色]]が合うならば積極的に狙いたい。
 +
 
 +
*能力は[[効果]]が自分のクリーチャー限定の[[Army of Allah]]または[[ラッパの一吹き/Trumpet Blast]]。それぞれ[[白]]と[[赤]]のカードで、軍勢を鼓舞するという雰囲気もこのカードのものと近い。
 +
*クリーチャー・[[カード]]では、能力の種類や強化の範囲が異なるが[[悪忌の守護神/Patron of the Akki]]が近い。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2010年8月26日 (木) 13:46時点における版


Nobilis of War / 戦争の貴神 (赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)
クリーチャー — スピリット(Spirit) アバター(Avatar)

飛行
あなたがコントロールする攻撃しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。

3/4

イーブンタイド亜神サイクル赤白版。飛行攻撃クリーチャー強化能力を持つ。

小型クリーチャーを並べるようなデッキに1~2枚投入すると活躍が期待できる。大方の場合栄光の頌歌/Glorious Anthemのような全体強化エンチャントが優先される傾向があるが、自身も強力なアタッカーである点が評価できる。

スプリングジャック飼い/Springjack Shepherdとのシナジーはなかなか強力。CIP能力により0/1のクリーチャートークンが最低でも6体戦場に出て攻撃時には2/1になる。

リミテッドでは言うまでも無く強力。自身の飛行と+2/+0ものアタッカー強化能力はエンドカード級であり、が合うならば積極的に狙いたい。

関連カード

サイクル

イーブンタイド亜神サイクル。各対抗色レアに存在する、混成マナ5マナのスピリットアバタークリーチャー。いずれのカード名も「神に近い存在」を意味する語を含む。

シャドウムーア亜神サイクル。各友好色レアに存在する、混成マナ5マナのスピリットアバタークリーチャー。いずれのカード名も「神に近い存在」を意味する語を含む。

参考

QR Code.gif