怒りの反射/Rage Reflection

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Rage Reflection}}
 
{{#card:Rage Reflection}}
  
自分の[[クリーチャー]]全体に[[二段攻撃]]を与える[[エンチャント]]。他の[[サイクル]]と違い、ある意味裏技的である。
+
自分の[[クリーチャー]]全体に[[二段攻撃]]を与える[[エンチャント]]。他の[[サイクル]]と違い、ある意味裏技的である。その為、重ね貼りしても旨みがほとんどない。
  
 
[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath]]と比べると、相手に影響がない反面、[[戦闘ダメージ]]以外はそのままで、元から二段攻撃を持ってるクリーチャーには効果がない。
 
[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath]]と比べると、相手に影響がない反面、[[戦闘ダメージ]]以外はそのままで、元から二段攻撃を持ってるクリーチャーには効果がない。

2008年6月18日 (水) 19:22時点における版


Rage Reflection / 怒りの反射 (4)(赤)(赤)
エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャーは二段攻撃を持つ。


自分のクリーチャー全体に二段攻撃を与えるエンチャント。他のサイクルと違い、ある意味裏技的である。その為、重ね貼りしても旨みがほとんどない。

ラースの灼熱洞/Furnace of Rathと比べると、相手に影響がない反面、戦闘ダメージ以外はそのままで、元から二段攻撃を持ってるクリーチャーには効果がない。

関連カード

サイクル

シャドウムーアの反射サイクル。なんらかの効果を2倍にするエンチャント。シャドウムーア版のイラストはすべてRon SpencerTerese Nielsen兄妹による合作である。ダブルマスターズではサイクルすべてがChris Seamanによる新規イラストで再録された。

参考

QR Code.gif