ウィザード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
26行: 26行:
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Wizard|ウィザード(Wizard)}}
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Wizard|ウィザード(Wizard)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 +
 +
[[Category:クリーチャー・タイプ|うぃさーと]]

2008年7月8日 (火) 17:20時点における版

ウィザード/Wizardは、クリーチャー・タイプの1つ。名前の通り魔術師。 小型クリーチャーを代表するサブタイプで、以前はマーフォークであったものが、現在ではウィザードに取って代わった。 ただ、他のにもかなりの数が存在する関係上、青の個性が目立たなくなったと嘆く古参プレイヤーも存在する。



コストの割にパワータフネスが低く、青得意の飛行を持つものもほとんどいないが、代わりにカウンタードローバウンスといったコントロール要素のある能力を持つものが多い。 昔は放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer(通称ティム)が代表的であったが、現在このような能力はに移っている。

インビテーショナルカードは、2006年現在、9種中6つがウィザードである。 プレイヤーは魔法使いであるという設定を考えれば当然だろう。

参考

QR Code.gif