苦痛ある選定/Anoint with Affliction

提供:MTG Wiki

2023年2月19日 (日) 23:13時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Anoint with Affliction / 苦痛ある選定 (1)(黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それのマナ総量が3以下であるなら、それを追放する。
堕落 ― そのクリーチャーのコントローラーが3個以上の毒(poison)カウンターを持っているなら、代わりにそれを追放する。


マナ総量が3以下のクリーチャー専用の追放除去堕落を達成しているとマナ総量の制限が消える。

リミテッドでは単に小型クリーチャートークンの排除に使っても悪くなく、毒性を持つクリーチャーを同時にピックしているなら終盤のファッティにも通用する。コモンで入手しやすいのもあり、の便利な除去手段。

構築の場合はマナ総量の小さいクリーチャー限定の除去は、過去に燻し/Smotherなどが活躍している。これもメタ次第で環境に顔を見せる場合はありそうだ。堕落を達成できる毒カウンターを用いたデッキであれば更に優先度は向上する。一方で同時期のスタンダードには、1~2マナの範囲にも優秀な除去が多数揃っているため、ライバルの数自体は比較的多め。

参考

QR Code.gif