陰鬱な僻地/Dismal Backwater

提供:MTG Wiki

2014年12月7日 (日) 02:26時点におけるHrmn (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Dismal Backwater / 陰鬱な僻地
土地

陰鬱な僻地はタップ状態で戦場に出る。
陰鬱な僻地が戦場に出たとき、あなたは1点のライフを得る。
(T):(青)か(黒)を加える。


青黒タルキール覇王譚隠れ家ジュワー島の隠れ家/Jwar Isle Refuge同型再版

構築では、テンポ面で優秀であり探査との相性も良い汚染された三角州/Polluted Deltaの存在が逆風。コントロールでも占術ができる欺瞞の神殿/Temple of Deceitが優先されるだろう。登場時点でのスタンダードにおいては、青黒コントロールにおいて採用される。解消/Dissolve英雄の破滅/Hero's Downfall等の強い色拘束を持つカードを共存させるため、また、的にライフ回復手段に乏しいのでそこを補うために用いられる。特に回復手段としては、同コントロールデッキのフィニッシャーである真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient能力で使い回しが効くため、後半マナがあまりがちになるコントロールにおいてはオンリーワンの活躍を見せる。

リミテッドではスゥルタイを選ぶならばピックしておいて損はない。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚初出の隠れ家サイクルETB能力で1点回復する。基本的な性質については、隠れ家を参照。

将来の再録の可能性を考えて、どの次元/Planeでも使えるカード名が付けられている(Prose and Khans, Part 2/カン否両論 その2)。

参考

QR Code.gif