カウンターモンガー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
=カウンターモンガー(Counter-monger)=
+
'''カウンターモンガー'''(''Counter-monger'')は、[[アポカリプス]]参入後に現れた[[緑青黒]]の[[パーミッション]][[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]。もとは[[インベイジョン・ブロック構築]]の[[デッキ]]だが、同時期の[[スタンダード]]でも活躍している。デッキ名のモンガー(monger)は[[魂売り/Spiritmonger]]から。
 
+
[[アポカリプス]]参入後に現れた[[緑青黒コントロール|青黒緑]]の[[パーミッション]][[デッキ]]
+
もとは[[インベイジョン・ブロック構築]]の[[デッキ]]だが同時期の[[スタンダード]]でも活躍している。
+
デッキ名のモンガー(monger)は[[魂売り/Spiritmonger]]から。
+
  
 +
==概要==
 
{{#card:Mystic Snake}}
 
{{#card:Mystic Snake}}
 
 
{{#card:Pernicious Deed}}
 
{{#card:Pernicious Deed}}
 
 
{{#card:Spiritmonger}}
 
{{#card:Spiritmonger}}
  
相手の厄介な[[呪文]]を[[カウンター]]で防ぎ、[[場]]に出されてしまったものは[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]で[[リセット]]。
+
いわゆる[[グッドスタッフ]]の1種であり、[[アポカリプス]]によって強力に支援された[[対抗色]]の[[カード]]がフル活用される。[[打ち消す|打ち消し]]要員として[[神秘の蛇/Mystic Snake]]や[[蝕み/Undermine]]が、[[全体除去]]として[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]が、[[フィニッシャー]]として[[魂売り/Spiritmonger]]が投入されている。魂売りは[[再生]]によって破滅的な行為に巻き込まれないのもポイント。
自分の[[フィニッシャー]]である[[魂売り/Spiritmonger]]は[[再生]]して生き残らせ、そのまま[[殴る|殴り殺す]]というのが基本的な動き。
+
 
+
いわゆる[[グッドスタッフ]]の1種であり、[[アポカリプス]]によって強力に支援された[[対抗色]]の[[カード]]がフル活用される。
+
[[カウンター]]要員として[[神秘の蛇/Mystic Snake]]や[[蝕み/Undermine]]が、[[全体除去]]として[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]が、[[フィニッシャー]]として[[魂売り/Spiritmonger]]が投入されている。
+
 
+
個々のカードが非常に優秀で、幅広い対応力・柔軟性を持つため、[[デッキパワー]]が非常に高い。
+
  
<!-- が、あくまで[[グッドスタッフ]]止まりだった。 -->
+
個々のカードが非常に優秀で、幅広い対応力・柔軟性を持つため、[[デッキパワー]]が非常に高い。他のデッキとも決して相性なども悪いわけではなかったのだが、数に飲み込まれてしまい、それほど目立った活躍を残せないまま[[スタンダード]]を去ってしまった。[[エクステンデッド]]でも、さらに凶悪化する[[サイカトグ#エクステンデッド|サイカトグ]]の影に隠れてしまっている。全体的に[[マナ・コスト]]が[[重い]]構成だったのも原因と思われる。
他のデッキとも決して相性なども悪いわけではなかったのだが、数に飲み込まれてしまったようだ。
+
<!-- 同期に[[サイカトグ]]と言う強烈極まりない「一発」を持つカウンターデッキが存在したため、 -->
+
それほど目立った活躍を残せないまま[[スタンダード]]を去ってしまった。
+
[[エクステンデッド]]でも、さらに凶悪化する[[サイカトグ#エクステンデッド|サイカトグ]]の影に隠れてしまっている。全体的に[[呪文]][[コスト]]が[[重い]]構成だったのも原因と思われる。
+
  
==[[インベイジョン・ブロック構築]]版==
+
==インベイジョン・ブロック構築==
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリデンバー01]] 優勝([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=jpfin01/JPwelcome 参考])
+
**[[グランプリデンバー01]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=jpfin01/JPwelcome 参考])
 
**使用者:[[Brett Shears]]
 
**使用者:[[Brett Shears]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
34行: 19行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
81行: 66行:
 
*[[インベイジョン・ブロック構築]]仕様の[[デッキ]]。
 
*[[インベイジョン・ブロック構築]]仕様の[[デッキ]]。
  
----
+
==スタンダード==
 
+
==[[スタンダード]]版==
+
 
*備考
 
*備考
**[[The Finals01]] 4位([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=jpfin01/JPwelcome 参考])
+
**[[The Finals01]] 4位 ([http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=jpfin01/JPwelcome 参考])
 
**使用者:[[八十岡翔太]]
 
**使用者:[[八十岡翔太]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
92行: 75行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
138行: 121行:
  
 
*[[オデッセイ]]参入後の[[スタンダード]]バージョン。
 
*[[オデッセイ]]参入後の[[スタンダード]]バージョン。
*[[The Finals01]]初日全勝者2名はいずれもこのデッキを使用。
+
*[[The Finals01]]初日全勝者2名はいずれもこのデッキを使用。
*極度に[[インベイジョン・ブロック]]に依存した構成になっている。[[インベイジョン・ブロック]]以外のカードは[[サイドボード]]を含めて僅か6枚しかない。
+
*極度に[[インベイジョン・ブロック]]に依存した構成になっている。インベイジョン・ブロック以外の[[カード]][[サイドボード]]を含めて僅か6枚しかない。
  
 
==参考==
 
==参考==
145行: 128行:
 
**[[カウンターディード]]
 
**[[カウンターディード]]
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
[[Category:緑青黒デッキ|かうんたあもんかあ]]
 +
[[Category:コントロールデッキ|かうんたあもんかあ]]
 +
[[Category:緑青黒コントロールデッキ|かうんたあもんかあ]]
 +
[[Category:インベイジョン・ブロック構築デッキ|かうんたあもんかあ]]
 +
[[Category:インベイジョン・ブロックを含むスタンダードデッキ|かうんたあもんかあ]]

2013年3月31日 (日) 23:19時点における最新版

カウンターモンガー(Counter-monger)は、アポカリプス参入後に現れた緑青黒パーミッションコントロールデッキ。もとはインベイジョン・ブロック構築デッキだが、同時期のスタンダードでも活躍している。デッキ名のモンガー(monger)は魂売り/Spiritmongerから。

目次

[編集] 概要


Mystic Snake / 神秘の蛇 (1)(緑)(青)(青)
クリーチャー — 蛇(Snake)

瞬速
神秘の蛇が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

2/2


Pernicious Deed / 破滅的な行為 (1)(黒)(緑)
エンチャント

(X),破滅的な行為を生け贄に捧げる:マナ総量がX以下の、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーとすべてのエンチャントを破壊する。



Spiritmonger / 魂売り (3)(黒)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

魂売りがクリーチャーにダメージを与えるたび、魂売りの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(黒):魂売りを再生する。
(緑):魂売りは、ターン終了時まであなたが選んだ1色の色になる。

6/6

いわゆるグッドスタッフの1種であり、アポカリプスによって強力に支援された対抗色カードがフル活用される。打ち消し要員として神秘の蛇/Mystic Snake蝕み/Undermineが、全体除去として破滅的な行為/Pernicious Deedが、フィニッシャーとして魂売り/Spiritmongerが投入されている。魂売りは再生によって破滅的な行為に巻き込まれないのもポイント。

個々のカードが非常に優秀で、幅広い対応力・柔軟性を持つため、デッキパワーが非常に高い。他のデッキとも決して相性なども悪いわけではなかったのだが、数に飲み込まれてしまい、それほど目立った活躍を残せないままスタンダードを去ってしまった。エクステンデッドでも、さらに凶悪化するサイカトグの影に隠れてしまっている。全体的にマナ・コスト重い構成だったのも原因と思われる。

[編集] インベイジョン・ブロック構築

メインデッキ (60) サイドボード
クリーチャー (14) 3 ジャングルの障壁/Jungle Barrier
3 魂売り/Spiritmonger 4 反論/Gainsay
4 神秘の蛇/Mystic Snake 3 撹乱/Disrupt
3 疫病吐き/Plague Spitter 4 頭の混乱/Addle
4 ヴォーデイリアのゾンビ/Vodalian Zombie 1 破滅的な行為/Pernicious Deed
呪文 (20)
4 嘘か真か/Fact or Fiction
4 排撃/Repulse
3 破滅的な行為/Pernicious Deed
4 蝕み/Undermine
3 除外/Exclude
2 悪意+敵意/Spite+Malice
土地 (26)
7 島/Island
4 沼/Swamp
3 森/Forest
4 塩の湿地/Salt Marsh
4 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes

[編集] スタンダード

メインデッキ (60) サイドボード
クリーチャー (7) 4 ジャングルの障壁/Jungle Barrier
3 魂売り/Spiritmonger 4 反論/Gainsay
4 神秘の蛇/Mystic Snake 3 殺戮/Slay
呪文 (29) 2 禁制/Prohibit
4 嘘か真か/Fact or Fiction 2 説得/Persuasion
4 選択/Opt
4 対抗呪文/Counterspell
4 排撃/Repulse
4 破滅的な行為/Pernicious Deed
4 蝕み/Undermine
3 ロボトミー/Lobotomy
2 悪意+敵意/Spite+Malice
土地 (24)
8 島/Island
3 沼/Swamp
4 森/Forest
4 塩の湿地/Salt Marsh
3 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes

[編集] 参考

QR Code.gif