ゴブリンの扇動者/Goblin Instigator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[ETB]]で同サイズの[[トークン]]を[[生成]]する[[小型クリーチャー|小型]][[ゴブリン]]。[[甲虫背の酋長/Beetleback Chief]]の[[下位種]]。
 
[[ETB]]で同サイズの[[トークン]]を[[生成]]する[[小型クリーチャー|小型]][[ゴブリン]]。[[甲虫背の酋長/Beetleback Chief]]の[[下位種]]。
  
2[[マナ]]で1/1のゴブリンを2体出すのは悪くない効率。[[]]い横並べ[[デッキ]]や[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリンデッキ]]が組めれば、採用候補になるか。
+
2[[マナ]]で1/1のゴブリンを2体出すのは悪くない効率。単純な[[熊 (俗称)|熊]]よりも用途が広く、横に並べることを是とする[[デッキ]]と相性が良い。シンプルながらも[[構築]]水準は満たしている。
 +
 
 +
[[ラヴニカのギルド]]追加後の[[スタンダード]]では、生み出したトークンを利用できる[[スカークの探鉱者/Skirk Prospector]]や[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]と共に[[ゴブリン (デッキ)/スタンダード/イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド期|ゴブリンデッキ]]に採用されるほか、[[英雄的援軍/Heroic Reinforcements]]や[[昇殿]]・[[召集]]との相性の良さを買われ[[赤白トークン#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド期|白赤トークン]]に採用されることがある。
  
 
*[[ドラゴンの餌/Dragon Fodder]]を[[クリーチャー]]・[[カード]]にした[[リメイク]]と言え、使用感としては[[同型再版]]に近い。比較すると、クリーチャーかつゴブリン・カードであるため[[サーチ]]しやすく、[[リアニメイト]]や[[明滅]]による再利用がしやすくなった一方、[[選定された行進/Anointed Procession]]影響下では1体減る事や[[果敢]]など[[ソーサリー]]を参照する各種[[効果]]と[[シナジー]]を失っているなど、一長一短。
 
*[[ドラゴンの餌/Dragon Fodder]]を[[クリーチャー]]・[[カード]]にした[[リメイク]]と言え、使用感としては[[同型再版]]に近い。比較すると、クリーチャーかつゴブリン・カードであるため[[サーチ]]しやすく、[[リアニメイト]]や[[明滅]]による再利用がしやすくなった一方、[[選定された行進/Anointed Procession]]影響下では1体減る事や[[果敢]]など[[ソーサリー]]を参照する各種[[効果]]と[[シナジー]]を失っているなど、一長一短。
10行: 12行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]

2020年8月18日 (火) 22:54時点における最新版


Goblin Instigator / ゴブリンの扇動者 (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ならず者(Rogue)

ゴブリンの扇動者が戦場に出たとき、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

1/1

ETBで同サイズのトークン生成する小型ゴブリン甲虫背の酋長/Beetleback Chief下位種

2マナで1/1のゴブリンを2体出すのは悪くない効率。単純なよりも用途が広く、横に並べることを是とするデッキと相性が良い。シンプルながらも構築水準は満たしている。

ラヴニカのギルド追加後のスタンダードでは、生み出したトークンを利用できるスカークの探鉱者/Skirk Prospector包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commanderと共にゴブリンデッキに採用されるほか、英雄的援軍/Heroic Reinforcements昇殿召集との相性の良さを買われ白赤トークンに採用されることがある。

[編集] 参考

QR Code.gif