レジェンド・ルール

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(改行削りのみの編集の部分を戻し+ルールと解説は同じ項目のような気がするのでひとつに)
10行: 10行:
 
*[[墓地]]に置かれるのは[[破壊]]でも[[生け贄]]でもない。よって[[再生]]や[[破壊されない]]といった[[能力]]によりレジェンド・ルールが妨げられることはない。
 
*[[墓地]]に置かれるのは[[破壊]]でも[[生け贄]]でもない。よって[[再生]]や[[破壊されない]]といった[[能力]]によりレジェンド・ルールが妨げられることはない。
 
*[[場]]に出ているものと同名の[[伝説の]][[土地]]を[[プレイ]]した場合、すでに[[場]]に出ている[[土地]]も、[[能力]]を[[プレイ]]する機会なしに直ちに[[墓地]]に置かれることに注意。なぜなら、[[土地]]の[[プレイ]]は[[スタック]]を用いないので、[[対応して]]何かすることはできないためである。[[優先権]]が発生する前に[[墓地]]に置かれるので、[[マナ能力]]であっても[[プレイ]]することはできない。
 
*[[場]]に出ているものと同名の[[伝説の]][[土地]]を[[プレイ]]した場合、すでに[[場]]に出ている[[土地]]も、[[能力]]を[[プレイ]]する機会なしに直ちに[[墓地]]に置かれることに注意。なぜなら、[[土地]]の[[プレイ]]は[[スタック]]を用いないので、[[対応して]]何かすることはできないためである。[[優先権]]が発生する前に[[墓地]]に置かれるので、[[マナ能力]]であっても[[プレイ]]することはできない。
**[[第5版]]ルールでは[[マナ能力]]は[[プレイ]]することができた。
+
**[[第5版]]ルールでは[[マナ能力]]は[[プレイ]]することができたため、[[MoMA]]では1回のみの使い捨てで[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]をプレイすることがあった。
 
*レジェンド・ルールの制約は[[場]]のみであり、[[場]]に出ていない分に関しては何も関係が無い。[[デッキ]]に3枚4枚と入れるのは自由だし、[[手札]]に4枚来てしまってもその全てを[[捨てる|捨て]]なければならないといったことは無い(もちろんその[[カード]]自体が[[制限カード]]等に指定されている場合は別)。
 
*レジェンド・ルールの制約は[[場]]のみであり、[[場]]に出ていない分に関しては何も関係が無い。[[デッキ]]に3枚4枚と入れるのは自由だし、[[手札]]に4枚来てしまってもその全てを[[捨てる|捨て]]なければならないといったことは無い(もちろんその[[カード]]自体が[[制限カード]]等に指定されている場合は別)。
 
**[[レジェンド]]が出て間もないころは、デッキ内に1枚だけしかいれられない[[制限カード]]になっていた時期もあった。
 
**[[レジェンド]]が出て間もないころは、デッキ内に1枚だけしかいれられない[[制限カード]]になっていた時期もあった。

2008年7月14日 (月) 10:14時点における版

レジェンド・ルール/Legend Ruleは、特殊タイプ伝説の」を持つ同じ名前のパーマネントが複数に存在する場合、それら全てをそのオーナー墓地に置く、というルール。これは状況起因効果であり、スタックに乗らずに直ちに処理される。

解説

レジェンド・ルールが適用されるのは、複数のパーマネントが同じ名前で、なおかつそれらが全て特殊タイプ伝説の」を持つ場合だけである。
「同じ名前であるが、どちらか片方しか「伝説の」を持っていない」「両方とも「伝説の」を持っているが、名前が違う。」というような場合はこのルールは適用されない。

このルールが適用される条件はあくまで「カード名が同じであること」「にあること」「全てが「伝説のを持つこと」の3つだけであるため、これ以外の特性は何も関係が無い。
「片方がクリーチャーで、片方は土地」「片方の色がで、もう片方が」というような違いがあっても、上記の条件さえ満たしているならばルールが適用される。

なお、例えストーリー上で同一の人物・物であったとしても、ゲームのルール上ではカード名さえ違えば別物であるため、やはりこのルールは適用されない。
例としては、熟達の魔術師アーテイ/Ertai, Wizard Adept堕落した者アーテイ/Ertai, the Corrupted怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Furyなど。

過去のルール

神河物語で現在のルールに変更される前のレジェンド・ルールは、「同名のレジェンド伝説のパーマネントが複数に存在する場合、その名前で最もレジェンドまたは伝説のパーマネントであり続けたパーマネント以外を、すべてそのオーナー墓地に置く。」ものであった。要するに「後から出したものが墓地に置かれる」ということ。同時の場合は両方とも墓地に置かれる。

  • 以前のレジェンド・ルールは、「既にに存在しているため、召喚に失敗する」という解釈なのであろう。現在のルールへの変更を提案したのは、かのZvi Mowshowitzである。


参考

QR Code.gif