ヴィザードリックス/Vizzerdrix

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*[[第7版]]以降[[基本セット]]入りしていたが、[[第10版]]には収録されなかった。[[第8版]]と[[第9版]]では入門用の[[スターター|スターターセット]]のみの収録となっているので、[[ブースターパック]]を買っても入っていない。
 
*[[第7版]]以降[[基本セット]]入りしていたが、[[第10版]]には収録されなかった。[[第8版]]と[[第9版]]では入門用の[[スターター|スターターセット]]のみの収録となっているので、[[ブースターパック]]を買っても入っていない。
*スターターでは、[[赤]]の[[訓練されたオーグ/Trained Orgg]]と対になるようデザインされており、[[色]]を除くと[[クリーチャー・タイプ]]を含め全く同じ性能であった。ただし、2008年の[[オラクル]]改訂でこれが[[兎]]のクリーチャー・タイプを獲得し、訓練されたオーグが[[ビースト]]を失ったため、現在は異なる。
+
*スターターでは、[[赤]]の[[訓練されたオーグ/Trained Orgg]]と対になるようデザインされており、[[色]]を除くと[[クリーチャー・タイプ]]を含め全く同じ性能であった。ただし、[[2008年]]の[[オラクル]]改訂でこれが[[兎]]のクリーチャー・タイプを獲得し、訓練されたオーグが[[ビースト]]を失ったため、現在は異なる。
*兎とピラニアを媒介に生物を造るとこうなるらしい。造った魔術師は「その後はそんな間違いはもう二度としなかった」とあるが、ヴィザードリックスに殺されてしまったのだろう。
+
*ちなみに、スターター版の[[フレイバー・テキスト]]中にある「沼に棲むあいつの同類の奴ら」とは、[[ケザードリックス/Kezzerdrix]]の事。開発部はケザードリックスをスターターに[[再録]]したいと考えていたが、その[[能力]]がスターターに収録するには複雑すぎるとされたため、これが誕生した。
+
 
*[[戦乱のゼンディカー]]では、いずれも[[無色]]だが[[不死のビヒモス/Deathless Behemoth]]や[[破滅の昇華者/Ruin Processor]]、[[果てしなきもの/Endless One]]といった[[上位互換]]が一度に登場している。意外にも、これまで上位互換は存在していなかった。
 
*[[戦乱のゼンディカー]]では、いずれも[[無色]]だが[[不死のビヒモス/Deathless Behemoth]]や[[破滅の昇華者/Ruin Processor]]、[[果てしなきもの/Endless One]]といった[[上位互換]]が一度に登場している。意外にも、これまで上位互換は存在していなかった。
 +
*兎とピラニアを媒介に生物を造るとこうなるらしい。造った魔術師は「その後はそんな間違いはもう二度としなかった」とあるが、ヴィザードリックスに殺されてしまったのだろう。
 +
{{フレイバーテキスト|ある魔術師が退屈しのぎに兎とピラニアからヴィザードリックスを造った。そしてその後はそんな間違いはもう二度としなかった。}}
 +
*ちなみに、スターター版の[[フレイバー・テキスト]]中にあるswamp cousin(沼に棲む同類)とは、[[ケザードリックス/Kezzerdrix]]の事。[[開発部]]はケザードリックスをスターターに[[再録]]したいと考えていたが、その[[能力]]がスターターに収録するには複雑すぎるとされたため、これが誕生した。
 +
{{フレイバーテキスト|Its swamp cousin may be meaner, but the vizzerdrix is much bigger.}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0401 Card of the Day 04/02/2004]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200404.shtml 邦訳])
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-april-2004-2004-04-01 Card of the Day 04/02/2004]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200404.shtml 邦訳])
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0305 Card of the Day 03/23/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200503.shtml 邦訳])
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-march-2005-2005-03-01 Card of the Day 03/23/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200503.shtml 邦訳])
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]([[スターター]]のみ)
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]([[スターター]]のみ)

2018年12月23日 (日) 13:18時点における版


Vizzerdrix / ヴィザードリックス (6)(青)
クリーチャー — 兎(Rabbit) ビースト(Beast)

6/6

スターター初出の7マナ6/6の大型バニラクリーチャーコスト・パフォーマンスが悪く、しかもレアである。

構築ではマハモティ・ジン/Mahamoti Djinnなど選択肢には困らないため、特にこれを使う必要はなく、カスレアの一種として扱われている。しかし、単にサイズが大きいだけでリミテッドでは重宝することも。

ある魔術師が退屈しのぎに兎とピラニアからヴィザードリックスを造った。そしてその後はそんな間違いはもう二度としなかった。
Its swamp cousin may be meaner, but the vizzerdrix is much bigger.

参考

QR Code.gif