墓忍び/Tombstalker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[未来予知]]で登場した[[タイムシフト]][[カード]]の1枚。[[探査]]を持つ[[クリーチャー]]は未来予知時点ではこれのみである。
 
[[未来予知]]で登場した[[タイムシフト]][[カード]]の1枚。[[探査]]を持つ[[クリーチャー]]は未来予知時点ではこれのみである。
  
探査を利用することで、[[黒]]2[[マナ]]まで[[コスト]]を減らすことができる。そのため、能動的に[[カード]]を[[墓地]]に落とせる[[デッキ]]に採用するのがよい。[[軽い]][[呪文]]を連発すれば、かなり早い[[ターン]]に[[場に出す]]ことができるだろう。
+
探査を利用することで、[[黒]]2[[マナ]]まで[[コスト]]を減らすことができる。そのため、能動的に[[カード]]を[[墓地]]に落とせる[[デッキ]]に採用するのがよい。[[軽い]][[呪文]]を連発すれば、かなり早い[[ターン]]に[[戦場に出す]]ことができるだろう。
  
 
カードが墓地に溜まりやすい[[発掘 (デッキ)|発掘デッキ]]との相性も良好。[[ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll]]や[[臭い草のインプ/Stinkweed Imp]]を1回[[発掘]]するだけで十分な量が溜まる。
 
カードが墓地に溜まりやすい[[発掘 (デッキ)|発掘デッキ]]との相性も良好。[[ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll]]や[[臭い草のインプ/Stinkweed Imp]]を1回[[発掘]]するだけで十分な量が溜まる。
9行: 9行:
 
また、[[ディミーアカラー|青黒]]系の[[パーミッション]]や[[コントロール (デッキ)|コントロール]]の[[フィニッシャー]]に据えるのもよい(→[[Tomb Stompy]])。長期戦が常のパーミッションなどなら自然と墓地にカードが溜まる上に、このクリーチャーならスムーズかつ自然に防御用カードのマナを残すことができる。
 
また、[[ディミーアカラー|青黒]]系の[[パーミッション]]や[[コントロール (デッキ)|コントロール]]の[[フィニッシャー]]に据えるのもよい(→[[Tomb Stompy]])。長期戦が常のパーミッションなどなら自然と墓地にカードが溜まる上に、このクリーチャーならスムーズかつ自然に防御用カードのマナを残すことができる。
  
墓地を利用する[[リアニメイト]]系とは相性が悪そうだが、[[ゲームから取り除く]]カードは自分で選べるし、その手の[[デッキ]]では能働的に墓地を肥やすカードが入っているのが常なのでむしろ相性がよいだろう。これ自身が5/5[[飛行]]となかなかの[[サイズ]]なので、状況次第ではこれをリアニメイトしてもよい。
+
墓地を利用する[[リアニメイト]]系とは相性が悪そうだが、[[追放]]するカードは自分で選べるし、その手の[[デッキ]]では能働的に墓地を肥やすカードが入っているのが常なのでむしろ相性がよいだろう。これ自身が5/5[[飛行]]となかなかの[[サイズ]]なので、状況次第ではこれをリアニメイトしてもよい。
  
[[レガシー]]では軽いスペルを連打する[[ゼロックス]]系デッキと相性が良く、比較的場に出しやすいこともあって[[Team America]]などの[[ビートダウン]]で[[アタッカー]]としてよく採用されている。
+
[[レガシー]]では軽いスペルを連打する[[ゼロックス]]系デッキと相性が良く、比較的[[戦場]]に出しやすいこともあって[[Team America]]などの[[ビートダウン]]で[[アタッカー]]としてよく採用されている。
 
当初は、[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]との相性の悪さから、共存が疑問視されていたが、近年では余り気にされないようである。
 
当初は、[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]との相性の悪さから、共存が疑問視されていたが、近年では余り気にされないようである。
  

2010年8月9日 (月) 22:25時点における版


Tombstalker / 墓忍び (6)(黒)(黒)
クリーチャー — デーモン(Demon)

飛行
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、(1)を支払う。)

5/5

未来予知で登場したタイムシフトカードの1枚。探査を持つクリーチャーは未来予知時点ではこれのみである。

探査を利用することで、2マナまでコストを減らすことができる。そのため、能動的にカード墓地に落とせるデッキに採用するのがよい。軽い呪文を連発すれば、かなり早いターン戦場に出すことができるだろう。

カードが墓地に溜まりやすい発掘デッキとの相性も良好。ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll臭い草のインプ/Stinkweed Impを1回発掘するだけで十分な量が溜まる。

また、青黒系のパーミッションコントロールフィニッシャーに据えるのもよい(→Tomb Stompy)。長期戦が常のパーミッションなどなら自然と墓地にカードが溜まる上に、このクリーチャーならスムーズかつ自然に防御用カードのマナを残すことができる。

墓地を利用するリアニメイト系とは相性が悪そうだが、追放するカードは自分で選べるし、その手のデッキでは能働的に墓地を肥やすカードが入っているのが常なのでむしろ相性がよいだろう。これ自身が5/5飛行となかなかのサイズなので、状況次第ではこれをリアニメイトしてもよい。

レガシーでは軽いスペルを連打するゼロックス系デッキと相性が良く、比較的戦場に出しやすいこともあってTeam Americaなどのビートダウンアタッカーとしてよく採用されている。 当初は、タルモゴイフ/Tarmogoyfとの相性の悪さから、共存が疑問視されていたが、近年では余り気にされないようである。

参考

QR Code.gif