帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, Explorer Returned

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
*不定量のマナを生み出すマナ能力の前例としては[[リスティックの洞窟/Rhystic Cave]]、[[魔力を持つペンダント/Charmed Pendant]]がある。それらには[[インスタント・タイミング]]でしか起動できないという制限がついているが、これにはついていないため、後述の[[巻き戻し]]が発生しうる。
 
*不定量のマナを生み出すマナ能力の前例としては[[リスティックの洞窟/Rhystic Cave]]、[[魔力を持つペンダント/Charmed Pendant]]がある。それらには[[インスタント・タイミング]]でしか起動できないという制限がついているが、これにはついていないため、後述の[[巻き戻し]]が発生しうる。
 
**[[銀枠]]まで見れば[[Jack-in-the-Mox]]も該当する。
 
**[[銀枠]]まで見れば[[Jack-in-the-Mox]]も該当する。
 +
*やはりこのカードの真価は多人数戦において発揮される。[[統率者戦]]では早ければ2~3ターン目から能力を起動でき、[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]などのドローソースと、[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]などでセルヴァラをアンタップすることが出来る軽量のクリーチャーを並べていくことで、マナと手札を一気に集めることが出来る。
 +
**あとは[[暗黒のマントル/Umbral Mantle]]でライブラリーアウト勝ち、[[歯と爪/Tooth and Nail]]でさらなる勝ち手段を探す、[[鏡の精体/Mirror Entity]]とワイアウッドの共生虫コンボでライブラリーを引き切って自由にコンボを決めるなどのフィニッシュ手段につなげることが可能。多人数戦ならではの強さを持ったカードである。
  
 
==ルール==
 
==ルール==

2016年1月16日 (土) 22:51時点における版


Selvala, Explorer Returned / 帰還した探検者、セルヴァラ (1)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) スカウト(Scout)

協議 ― (T):各プレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。これにより公開された土地でないカード1枚につき(緑)を加えるとともに、あなたは1点のライフを得る。その後、各プレイヤーはそれぞれカードを1枚引く。

2/4

協議型のマナ能力を持つ伝説のクリーチャー

生み出すマナの量が不確定なので、マナ加速目的で使うには信頼性が低い。一方、協議によってカード引けるため、ドローエンジンとして見ることもできる。対戦相手も引くためにカード・アドバンテージは得られないが、ターボフォグで追加の吠えたける鉱山/Howling Mineとして使うのは面白いだろう。

ルール

  • この能力はマナ能力である。対応して何かをすることはできない。
  • 呪文唱えている間(または起動型能力起動している間)にそのコスト支払うためにセルヴァラの能力を起動し、それでもコストを支払えなかった場合、呪文を唱える手順(起動型能力を起動する手順)は巻き戻される。通常ならば巻き戻す際に、その手順の間に起動したマナ能力も巻き戻されるが、セルヴァラの能力はライブラリーのカードの公開を伴うため、この能力は巻き戻されない(CR:717.1)。

ストーリー

セルヴァラ/Selvalaフィオーラ/Fioraに住むエルフの探検家。かつて親友ブレイゴ/Bragoとともに高層都市パリアノ/Palianoを興した。

詳細はセルヴァラ/Selvalaを参照。

参考

QR Code.gif