棘のスリヴァー/Barbed Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(参考)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Barbed Sliver}}
 
{{#card:Barbed Sliver}}
  
とても赤らしい能力。[[鎧のスリヴァー/Armor Sliver]]と対になっている。
+
[[パワー]]だけの[[パンプアップ]][[能力]]を与える[[スリヴァー]]。
だが、色が違うとはいえ、後に[[幽体スリヴァー/Spectral Sliver]]にあっさり越えられてしまった。
+
  
[[刀刃スリヴァー/Blade Sliver]]との比較もしておきたいところ。
+
[[鎧のスリヴァー/Armor Sliver]]と対になっている。[[]]が違うとはいえ、後に[[幽体スリヴァー/Spectral Sliver]]にあっさり越えられてしまった。
刀刃スリヴァーは全体に[[修整]]がかかるが、+1/+0だけ。
+
こちらはマナはかかるが1体に集中して大きな修整を与えることが出来る。
+
[[デッキ]]のプレイスタイルに合わせて上手く選びたいところ。
+
ただ棘のスリヴァーは複数並べても効果は重複しない(することはするが、意味が無い)ので、採用枚数を2枚程度に抑えると良いかもしれない。
+
  
<!-- -読みは「とげのすりう゛ぁー」。[[画像:Barbed Sliver|イラスト]]で分かりやすい。
+
[[刀刃スリヴァー/Blade Sliver]]との比較もしておきたいところ。刀刃スリヴァーは全体に[[修整]]がかかるが、+1/+0だけ。こちらはマナはかかるが1体に集中して大きな修整を与えることが出来る。[[デッキ]]のプレイスタイルに合わせて上手く選びたいところ。ただ棘のスリヴァーは複数並べても[[効果]]は重複しない(することはするが、意味が無い)ので、採用枚数を2枚程度に抑えると良いかもしれない。
棘の読みはあまり間違えられない。 -->
+
 
 +
*[[テンペスト]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Tempest Remastered]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[テンペスト]]の[[アンコモン]][[スリヴァー]]。
+
パンプアップ能力を共有するスリヴァーについては[[鎧のスリヴァー/Armor Sliver]]の項を参照。
*[[鎧のスリヴァー/Armor Sliver]]
+
===サイクル===
*[[記憶術のスリヴァー/Mnemonic Sliver]]
+
{{サイクル/テンペストのアンコモンスリヴァー}}
*[[魂のムチ打ちスリヴァー/Mindwhip Sliver]]
+
<!-- -[[棘のスリヴァー/Barbed Sliver]] -->
+
*[[有角スリヴァー/Horned Sliver]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 +
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[コモン]]

2023年12月30日 (土) 20:16時点における最新版


Barbed Sliver / 棘のスリヴァー (2)(赤)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは「(2):このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。

2/2

パワーだけのパンプアップ能力を与えるスリヴァー

鎧のスリヴァー/Armor Sliverと対になっている。が違うとはいえ、後に幽体スリヴァー/Spectral Sliverにあっさり越えられてしまった。

刀刃スリヴァー/Blade Sliverとの比較もしておきたいところ。刀刃スリヴァーは全体に修整がかかるが、+1/+0だけ。こちらはマナはかかるが1体に集中して大きな修整を与えることが出来る。デッキのプレイスタイルに合わせて上手く選びたいところ。ただ棘のスリヴァーは複数並べても効果は重複しない(することはするが、意味が無い)ので、採用枚数を2枚程度に抑えると良いかもしれない。

[編集] 関連カード

パンプアップ能力を共有するスリヴァーについては鎧のスリヴァー/Armor Sliverの項を参照。

[編集] サイクル

テンペストアンコモンスリヴァーサイクル

[編集] 参考

QR Code.gif