聖域の僧院長/Sanctum Prelate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
主戦場は[[レガシー]]で、その中でも[[Death & Taxes#レガシー|Death & Taxes]]が特に相性が良い。デッキ構成がクリーチャー主体のため使用者側は影響を受けづらく、[[クリーチャー・タイプ]]が人間であるためデッキ内の他のカードを邪魔することなく[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]の恩恵を受けられ、[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]により[[インスタント・タイミング]]で出てくれば[[奇跡]]すらも封殺可能と、デッキ自体と強い[[シナジー]]を見せる。広大なカードプールを持つレガシーだが各々のデッキに入るカード自体は定番のものが多いため、最もよく効くマナ域を指定することはそう難しいことでもないだろう。
 
主戦場は[[レガシー]]で、その中でも[[Death & Taxes#レガシー|Death & Taxes]]が特に相性が良い。デッキ構成がクリーチャー主体のため使用者側は影響を受けづらく、[[クリーチャー・タイプ]]が人間であるためデッキ内の他のカードを邪魔することなく[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]の恩恵を受けられ、[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]により[[インスタント・タイミング]]で出てくれば[[奇跡]]すらも封殺可能と、デッキ自体と強い[[シナジー]]を見せる。広大なカードプールを持つレガシーだが各々のデッキに入るカード自体は定番のものが多いため、最もよく効くマナ域を指定することはそう難しいことでもないだろう。
 +
 +
*能力のアイディア自体は、[[Gary Wise]]が2001年の[[インビテーショナル]]で提出したカード案に近い。詳細は[[虚空の杯/Chalice of the Void]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年9月3日 (土) 20:26時点における版


Sanctum Prelate / 聖域の僧院長 (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

聖域の僧院長が戦場に出るに際し、数を1つ選ぶ。
マナ総量が選ばれた数に等しい、クリーチャーでない呪文は唱えられない。

2/2

にたまに現れる、呪文唱えることに制限を課す人間クレリック

3マナダブルシンボルで2/2と、素のスペックは標準をやや下回る。しかしその能力は強力で、対戦相手デッキの主力のマナ域を止めたり、コンボデッキのフィニッシャーを完封できたりと多彩な使い方ができる。使用感としては翻弄する魔道士/Meddling Mageに近いが、特定のカードでなくマナ域そのものを禁止できるためこちらの方が範囲は広い。その分、自分も制限を受けてしまうが、デッキ構築段階でマナ域を散らすことで対応可能。クリーチャーを止められないのが玉に瑕だが、白は除去もクリーチャーも優秀なものを持っているため、そちらで対処できるだろう。

主戦場はレガシーで、その中でもDeath & Taxesが特に相性が良い。デッキ構成がクリーチャー主体のため使用者側は影響を受けづらく、クリーチャー・タイプが人間であるためデッキ内の他のカードを邪魔することなく魂の洞窟/Cavern of Soulsの恩恵を受けられ、霊気の薬瓶/AEther Vialによりインスタント・タイミングで出てくれば奇跡すらも封殺可能と、デッキ自体と強いシナジーを見せる。広大なカードプールを持つレガシーだが各々のデッキに入るカード自体は定番のものが多いため、最もよく効くマナ域を指定することはそう難しいことでもないだろう。

参考

QR Code.gif